前回のブログ『気づけば4ヶ月』の続きです。

 

 

 

 

介護認定の更新で、要介護2から

 

要介護4になったらしい母親おばあちゃん

 

 

 

でもコロナ感染防止のため、施設は

 

面会禁止なので、ここ2ヶ月母親おばあちゃん

 

1度も会えていない私には、要介護4と

 

いうものがどのような状態なのか

 

 

 

 

全く想像ができないえーん

 

 

 

 

 

そこで

 

 

 

 

「要介護4の家族を持つ方は

 

みなさんどうされてますか?

 

 

 

自宅に連れて帰って

 

介護されていますか?

 

 

 

それとも次の施設を探す人が

 

多いですか?

 

 

 

 

と事務長さんに尋ねると

 

 

 

 

「様々ですね。

 

 

 

ご家族さんが頑張って

 

在宅介護されている方も

 

いらっしゃいますし。

 

 

 

でもやっぱり、老人ホームや

 

特養に入られる方が

 

多いですかね。

 

 

 

要介護4となると、さすがに

 

介護も大変で、ご家族さんの

 

負担もかなりのものですし。」

 

 

 

 

と言われました。

 

 

 

 

 

要介護4なら施設に入る人が

 

多いのかショボーン

 

 

 

どうしようタラー

 

 

 

 

と、私が悩んでいると

 

 

 

 

実は施設の系列の

 

老人ホームもあるんです!!

 

 

 

そちらに入られたら、今まで

 

通っていただいていた

 

デイケアで、リハビリを

 

そのまま受けていただくことも

 

できるんですよ。

 

 

 

勝手知ったるスタッフがいて

 

お母様も安心されるかと

 

思うのですが・・・。」

 

 

 

 

と、事務長さんが突然言ったのですびっくり

 

 

 

 

 

病院とデイケア、老健だけで

 

なく、老人ホームまで

 

あるとは滝汗アセアセ

 

 

 

いろいろ手広く行なっていて

 

 

 

なかなかやり手だな

 

この施設の経営者ニヤリ

 

 

 

 

 

私は別の意味で少し、この施設を

 

尊敬してしまいました(;^_^A

 

 

 

 

 

続きます。

 

 

 

 

 

【まこのおすすめ商品ラブラブラブ

 

 

 

昔から両親が愛用している石鹸です。

香りがとてもいいのでお気に入り照れ

おすすめですラブラブ