今日は比較的のんびりしているので

 

もう1つ書きますね音譜

 

 

 

 

昨日のオリンピック閉会式で

 

 

 

ARIGATO

 

 

 

と、他国の選手が書いた文字

 

ご覧になられましたか?

 

 

 

 

私、あの文字を見て

 

 

 

 

うれしくて涙が出そうに

 

なりました笑い泣き

 

 

 

 

 

 

そういえば閉会式は、開会式と違って

 

いろんな国の選手が入り混じり

 

楽しそうにしている姿が印象的ですが

 

実はこれ、前回の東京オリンピックから

 

始まったスタイルだということは

 

ご存知でしたか?

 

 

 

 

何でもそれまでは、閉会式には各国の

 

旗手しか参加できなかったらしいですびっくり

 

 

 

 

正確には、1956年のメルボルン大会で1度

 

選手全員の参加が認められたのですが

 

みんな試合が終わると早々と帰国してしまい

 

ほとんど参加しなかったとか汗うさぎ

 

 

 

 

そして1964年の東京大会で再び、閉会式に

 

選手の自由参加が認められたのですが

 

今度は予想に反して、大勢の選手が

 

閉会式に参加したそうです。

 

 

 

 

その数なんと、4000人以上!!

 

 

 

 

当時の五輪参加選手が約5000人だったので

 

8割以上が閉会式まで残っていたと

 

いうことですよねびっくり

 

 

 

 

 

ちなみに閉会式は各国の旗手入場から始まり

 

開催国である日本の旗手は、騎手行進の

 

最後尾を歩いていました。

 

 

 

 

そしてその後、各国の選手が開会式と同じく

 

国ごとに整列して行進するはずが

 

突然、海外選手団の列が乱れ始め

 

旗手にどんどん近づき、なんと

 

 

 

 

日本の旗手を日の丸と共に

 

肩車して、競技場を一周

 

してしまったとかΣ( ̄ロ ̄lll)

 

 

 

 

 

その様子を見た各国の選手もみな、国や

 

性別、人種関係なく、腕を組んで手を取り

 

踊りながら笑顔で入場したそうです。

 

 

 

 

そしてその姿を見た会場の人々は

 

喜びの大歓声を上げたとか爆  笑音譜

 

 

 

 

 

試合が終われば、みな仲間。

 

 

 

これぞ平和の祭典ラブラブラブ

 

 

 

 

というオリンピック本来の意義を

 

この閉会式で垣間見ることができ

 

これ以降のオリンピックでは閉会式に選手が

 

参加するのは当たり前になったそうです。

 

 

 

 

 

 

世界にはまだ戦争をしている国がありますが

 

オリンピック選手を見習って、みんな仲良く

 

手を取り合ったらいいのにと思いませんか。

 

 

 

 

 

 

オリンピックが開催されている

 

間は戦争はしない。

 

 

 

 

という取り決めがあるそうですが

 

オリンピックが終わった後もずっと

 

戦争のない平和な世の中が続けばいいなと

 

閉会式を観て思いました。

 

 

 

 

 

 

 

今回のオリンピックは、派手さもなく

 

盛り上がりに欠けたかもしれないけれど

 

選手のみなさんは間違いなく輝いていたし

 

TVテレビを通じてこの17日間

 

本当にたくさんの感動をもらいました。

 

 

 

 

私の方こそ

 

 

 

 

ARIGATOラブラブラブ