当たり前のことが当たり前でない…な  ましゃやんです。

最近よく言うマシャの言葉。

 

前回言ってた『お家でBROS.』ですが延期になりまして(っと言ってもチャリティーTシャツ・次回のLIVEラインナップ&弾き語り1曲50分ほど放送されました)、もともとはファンクラブ5期生限定LIVEでして、2・3点と変わっております。

 

まぁ先週の件の次の日でもあり致し方ないですが、コロコロ日々変わっております。

ましゃやん的にも昨年から…いや一昨年からガラガラゴロゴロ…まぁそれが楽しむ人生ですよ皆々様方よ…。

 

ファンではないが平井堅の『歌バカ』聞きながらブログを作成中でしんみり来ますなぼけー。ましゃやんもファンだった外人の俳優さんが同じようになくなられた時は半年引きづったんでな。あん時はSARSでしたな…なんかあるんでしょうかね…。

 

 

 

 

 

さて、今週の水曜の朝から痛み出した歯茎。が連動して最後の1本親知らずまで響き、更に目の奥に痛みが走り顔面痙攣へと…。

 

火曜に他社のお助けで慣れない場所で仕事したせいか(ごくごく簡単だが連携作業のため自分のペースで出来ない)そのストレスの蓄積で歯が浮き、空いた隙間に菌が侵入。

 

チョクチョクこの現象は起こるのだが、痛みのピークが祝日前の夜なんで市販の薬でなんとかやり過ごし朝歯医者へ走る人

 

すぐ来てくれと言うもんで行くと…待合室に9人。更に治療中4人。

ちょうど入れ替わり時間にしても足の踏み場もない玄関滝汗

(下駄箱がないので脱ぎっぱなし)蜜蜜じゃwww。

 

 

 

先週二ヶ月検診を終えたと言うのに案の定上記の理由で洗浄(っと言っても歯垢取り)、菌を逃がすため歯を少し削る。

元々歯の土台がほぼない状態のギリギリで被せてあるため痛みが取れない場合またもや歯を抜かなければならぬ…。

 

もぅ5年ぐらい通ってるが普通なら三ヶ月検診なのだが、それまで持たず一向に治療ナシとなることがない…。一度被せるが痛みが引かず被せた分の治療代は持って行かれるわ結局引っこ抜かれるし、完全に歯を抜くまで行かないと気付かれないことが多々ある…。

歯医者変えた方が良いのかしら…笑い泣き

 

 

抗生物質と痛み止めが出る所だが、同じ状態で以前2回出された薬でアレルギー反応を出したので

 

『市販の薬があるならその痛み止めでガマンして下さい』

チーン

 

なんて邪魔くさい体なんだwwww。

その市販の薬痛みを和らげるだけで頭痛、生理痛メインの薬なんだがね…良いのか飲み続けても…。

 

 

…結局痛みが引かないまま今に至るねー

コロナと一緒に痛みも共存だwwww笑い泣き

 

 

 

ついでに余談だが前回府外に出ると言っておったが違ったみたいでその他社のお手伝い場所は何十年か前に働いてた階は違えど同じビル内www。

 

社員がトイレの場所聞いておったが心の中で『廊下奥の突き当り…』っとつぶやいたのは言うまでもない笑い泣き

 

 

 

 

20-07-25-15-25-12-564_deco.jpg

何十年か前に友人と旅行した際に福井県で体験した金箔貼り。

帰宅後すぐに紛失し、散々探したが行方知れず。

昨年の引っ越しの際に何処からかヒョッコリと出てきたでげす。

 

真ん中は🌊を表現しようと線をまず入れてみたものの反対側どぅすんねんあせると気付いても既に遅しでこの有り様滝汗

 

20-07-25-15-26-12-479_deco.jpg

拡大鏡も付いて便利。

 

 

結局この4連休も雨で感染者は増えるし、昨年は1月ディズニーと11月美山のかやぶきの里と12月年末LIVEのみの遠出しか行けず、今年はど~~~~~っこにも行ってないぞwwww。