職人ネットワーク札幌

職人ネットワーク札幌

職人ネットワーク札幌は建築の修理・営繕・リフォームのプロ集団です。
雪深く寒い札幌だけど…
大好きなこの街でお客様に喜んでもらえる仕事を心がけています!

札幌でのサッシ・網戸・ドア・ガラスの修理、交換は

                ダウン

      職人ネットワーク札幌

9月末を持ちまして鉄骨カーポートの年内工事の受付は終了いたしました。

今年も多くのお見積りありがとうございました。

 

アルミ製は一部のメーカーで受付できますが、未見積り物件は残念ながら年内工事は終了です。

鉄骨カーポートの事情ですが、例年はお盆前には受付終了していますが、今年は1ヵ月半以上伸びました。

 

業界内の会話として、新築物件が少なく工事案件が今年はかなり減少しているようです。

 

物価上昇の割には給与が上がらないので節約志向になっているかもしれません。また、建築費もかなり上がっています。
 

カーポートのメーカーは毎年、値上げしてきます。

当社のホームページの過去の施工実例の価格が安く感じます。

 

まさかこれほど上がるとは、想定外ですので施工年月を入れていませんでした。失敗です~

 

それでも、札幌の新築の戸建て住宅は、今やカーポートは必需品です。市内の新築物件の1/3~1/2は玄関前にカーポートが設置されています。

除雪なしで車を出せるのは嬉しい限りです。

 

 

 

世界的にも年間の積雪量が4メートル以上で人口190万人都市は札幌以外に類を見ないようです。

 

しかし、雪には苦しめられます。

特に夜の積雪は、翌朝の忙しい時間には大変です。

雪かきをしないとマイカーは出せません。

 

玄関前にカーポートがあれば、除雪不要です。

近年の新築のマイホームはカーポートもブームのように増えています。

 

そのカーポートの上にバルコニーがあれば…

 

バーベキュー、日向ぼっこ、物干し、星の鑑賞、子供やワンちゃんがだれだけ喜ぶでしょうか。

 

職人ネットワーク札幌はそんな夢を叶えます。

 

 

 

 

広い玄関前にカーポートを設置。

カーポートが無ければ、雪が降った日は除雪で大変です。

 

札幌ですと、雪を捨てる場所もない。

カーポートがすべてを解決します。

 

3台用でも4本脚は鉄骨カーポートのみです。

アルミカーポートは8本脚です。

 

雪深い地域は鉄骨カーポートです。

安定感が違います。

当社では鉄骨カーポートメーカー2社と取引させて頂いております。

そのうちの1社より、年内工事の見積り終了の通知メールが届きました。

 

今年は昨年に比べて、問い合わせが半減しましたが、鉄骨カーポートは需要に対する供給がまだまだ不足のようです。

 

アルミカーポートはメーカーの供給台数が多いので見積り終了は例年、まだ先になります。

 

鉄骨カーポートが今年も7月で終了とは、ショックです。

これからまだまだ、見積り依頼が来ますので。

7月28(金)札幌の最高気温は34°

今年の最高気温を更新、暑いです。

 

ここまで暑いので窓も開けられない。

網戸は不要?

そんなことはありません、夜は窓を開ける必要があります。

昼間でも網戸なしで窓を開けるとハエが入ってきます。

 

空気の入れ替えも必要ですし、必ず網戸は必須。

網戸屋だから言うのかも…

 

ロール網戸の新設、サッシと色がマッチして付いているかわからないくらい。

<取り付けの手順>