奇跡のメダイ☆ | something☆blue~SKY~☆

something☆blue~SKY~☆

新しいロザリオを探して…☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前

フランスのお土産で

頂いた奇跡のメダイ

 

少し

調べてみた☆

 

 

 

頂いたのは

 

外見だけじゃなくて

きちっとされていて

 

中身がとても聡明で

素敵な女性

 

きっと

今もどちらかで

活躍されているだろう…☆

 

 

 

 

教会の中…なんと綺麗!☆

 

ネットで見ただけで

感動してしまった。

 

綺麗すぎる…☆

 

 

 

 

特に

ヨーロッパの教会とか

歴史的建造物は

歴史もあって

美術的なものでもあるのかな

 

 

よく

旅番組とかで見ていても

ステンドグラスとか

描かれている絵とか

ものすごく綺麗で

 

 

一度

外にだけいったことがある

フランスのオペラ座とか

外の建物自体も

とても美しいというか

 

 

それをいったら

郊外に行ってもきっと

綺麗なんだろうなと

 

 

色々と

思いました。

 

 

凱旋門は

登って外を見ると

本当に道がぐるりと

凱旋門に向かって走っていて

不思議な場所でした。

 

 

ルーブルは

当時はそこまで

深くとらえてなくて

そとのピラミッドだけ

覚えてる…w

 

 

当時はまだ10代

留学前の学生で

 

 

地球の歩き方を買って

そのおすすめ通りに

ツアーにあるような

特定の観光地だけ見て

 

 

あとは

洋服とか雑貨とか

チョコレートとか

蚤の市とか

 

 

買い物ばかり

考えていて

 

 

こういう場所へ

行くことなんて

全く思いつかなかった

 

 

今見て

やっぱりあの人は

さすがだなあ…☆

 

と思いました。

 

 

すっごい

仕事できる人でした。

 

 

 

ロザリオ

 

 

過去に買ったお店をみようかと

そう思っていたけど

 

 

続けてみていたら

色々と海外にあるものも

探せるんだなあと知りました。

 

 

たしか学校でも

販売していたなあと

うっすらと思い出しつつ

 

 

そう

幼稚園も高校も

学校の中に御堂がありまして

結構な頻度でミサがあり

 

 

教師の中に

シスターという方々がいて

授業の教壇に立っていたり

 

 

一般の授業に加えて

聖書を生徒が読み上げて

その説明をシスターがするという

 

 

離れてみると

なんとも不思議な

 

 

幼稚園は校長先生が

神父さんだった気もします。

 

 

讃美歌集と

聖書も学校グッズの一つ

 

 

学校の中には

宿舎もあって

そこで生活をしている

生徒もいて

 

 

一般的なカトリックスクールで

そこで意思のある人は

洗礼も受けられるという

 

 

仏教中心の日本からしたら

とても不思議かもしれないけど

 

 

海外では

校内や授業にないだけで

きっと普通にそういうものかなと

ふと思う。

 


 

 

 

でも

きっとどこかで

今に繋がっているから

いい経験ができたと

思っています。

 

 

 

 

 

日本だと

仏教学校バージョン

みたいのもあるんでしょうね。

校内にお堂とかになるのかな??

 

 

 

 

接したことのない人達にとっては

きっと不思議な空間だろうけど

実際は何一つ変わらないw

 

 

 

 

恋愛や漫画の話や

テレビの話をして

勉強や試験して。

 

 

 

 

 

唯一

カトリックの授業と

イベントが少し濃いめに

盛り込まれているというだけで

 

 

ただ

特色的には

その分規律は厳しい

というのは覚えてる。

 

 

 

 

 

さてはて

ロザリオ。

 

 

 

デザインも何もないと

思っていたけど

 

 

 

 

こうやって

海外の人達のものを目にすると

教会も綺麗すぎるし

 

 

ロザリオも

とても美しい…

 

 

見入ってしまいました。

 

 

 

 

でも

ファッション目的の

アクセサリーではないので

 

祈るための

ツール☆

 

 

 

 

日本でいう

鞄につけるお守りと同じ

 

 

 

 

つまり

(ロザリオは一生に)

たった一つあればいいもの。

 

 

 

 

だから

時間をかけながら

 

 

 

かつ

これに運命感じる

っていう感覚も大切にして…

 

 

 

ちらりとみてたら。

 

 

 

 

 

 

 

 

単にロザリオといっても

石もクロスの形も

デザインも様々

 

 

 

ど…どんだけ

レベルにありまして。

 

 

 

でも

どれもとっても綺麗なので

教会の中の芸術さとともに

少し目に栄養を…☆

 

 

 

とか

おもっちゃったりしてw

 

 

 

そもそも

かなりのフランスが好きですが。

 

 

 

いつかこの教会は

いつか行ってみたい…☆

と思いました。

 

 

 

 

いろいろ

美味しい、可愛いすぎて

日本に帰りたくなくなりそうだけど…w

 

 

 

 

 

 

アメリカは走れたけど

国際免許に切替たら

運転できるのかな?

 

 

 

 

フランスとか

ヨーロッパってどうなるのだろう。

わからぬ。

 

 

 

 

日本で教習所いったけど

免許は日本で取ってないのです。

 

 

 

向こう行ってすぐ

車社会で絶対必要で

(日本みたいに高くない中古がものすごくある)

 

 

 

一か月くらい

簡単な学習&実地で

すぐ取れるもの。

(日本で実地教習は受けてたから助かった)

 

 

 

テストも講習も完全に現地なので

田舎に行く程に

取得するまでは早い、安い。

 

 

ただ唯一、

日本語のサポートは一切なし。

 

 

 

 

どういうプロセスか

合格までの道のりと

交通ルールや先生とのコミュは

全て英語とボディーランゲージ

 

 

 

 

 

こうやって

いきあたりばったりを繰り返して

5年以上過ごしていれば

それは…野生的の勘も強くなる;

 

 

危険も日本と違うので

警戒心も強くなったけども。

 

 

 

 

 

最初のうちは

人の話も説明も、

免許に限らず学校のそれぞれの教科書も

当たり前体操に、全部英語。

 

 

実際半年くらいは

は?…ん?…え?…

ほ~…と。

 

 

 

 

何言ってんのか

全然わからないから。

入国したらば

生活全て感覚勝負w

 

 

でもそのうち

買い物いっても、商品説明みても

教科書の説明も

教授が言っている説明も

 

 

様々眉間にしわをよせなくても

突如、わかるようになる。

 

 

でも

専門用語は

触れていないものは

さっぱりわからないは日本と同じ;

 

 

街中で

関係ない人に

医療専門用語とかいわれても

なんのこっちゃなのとおなじ。

 

 

 

年末時折究極の寂しさもあったり

勉強はまず教科書に何を書いてあるか

ひも解く!から始まっていたから

2倍大変だったけど…

 

 

でも、

あの頃にしか出来なかったこと

だと今ふと思う。

 

 

 

働き始めたら

簡単にはできない。

 

 

 

時代や世界情勢的に

テロとかコロナとか

天災とかもほぼなかったから。

 

 

 

すごく頑張る事は

沢山ありすぎた、けど

 

 

 

結果、見れないものや

異文化体験はできたから

 

 

 

面白かったな…☆

 

 

 

なつかし…w