夫と一緒に車で、
京都府京都市の里の駅に行ってきました。
最高気温21℃ということで、
タートルネックカットソーにシャツを重ねて、
綿コートを羽織った春の装いで出かけました。
先週は雪が降ったのに。
薄手のダウンコートもあっという間に
着用期間が終わりました。
天気は曇り。
風は冷たかったので、
風が吹くと寒く、
風が止むとやや暑いくらいになりました。
里の駅では、
菜の花・あやめ雪かぶ・九条葱・
西洋人参・黄人参・菊芋を購入。
菜の花が出てきましたね。
山菜もありました。
冬の野菜はだいぶ終わっていました。
生産者さんと楽しくお喋り。
これから出てくる野菜について伺いました。
駐車場の白梅と紅梅が咲き始めでした。
山間部なので、
ちょっと遅いですね。
梅の花を見ると、
良い季節の始まりだなぁと感じます。
鴨川沿いの並木道の桜は
蕾が丸く大きくなっていました。
梅が咲いて、
桜が咲いて、
いろんな花が咲く、
華やかで忙しい季節の始まりです。
嬉しいですね。
真由美