2023年2月16日、
『終の棲家コンテナハウス案』が流れました。
狭小住宅や工場生産の家や動かせる家の
動画をたくさん見て、
コンテナハウスに住んでみたくなったのですが。
機能的で美しいものや台所を好きなことから、
業務用のものばかりで
厨房型台所兼居間を作るのを楽しみにしていました。
ですが、
これから希望のライフスタイルを考えると、
設備の整った『集合住宅』がいいかなぁとなりました。
そこで、
早速イメージを膨らませるために、
インターネットで物件検索をしてみました。
コンテナハウスで実現したかった設備を、
なるべく多く持つ物件を探しました。
一軒だけ、
ほぼ理想通りの物件が出てきて、
後は価格は高くても希望に添わないところのある
物件ばかりでした。
物件検索は楽しかったのですが、
なかなか
私達にとっての良いものがないなぁと感じました。
コンテナハウス案では、
家の大部分を占める
『業務用アイランド型キッチン』の厨房の他に、
フローリング床暖房・浴室暖房乾燥機・おそうじ浴槽・
断熱材・二重サッシ・
玄関にウォークインクローゼット・エレベーター・
庭等がありました。
分譲なら作り替えることも可能なのでしょうが…。
急がないので、
ゆっくり案を練り、
探します。
ところで、
価格は書いていなくてわからなかったのですが、
京都市の中心部に行くと、
邸宅仕様で
ホテルのサービスを受けられる分譲マンション
なんてものもあるのですね。
素敵、
憧れます。
真由美