2023年1月24日、

今朝から、

昨日まで4ヶ月間毎朝書いた『応援ノート』を終了して、

これも毎朝書いている『感謝ノート』に統一しました。


これとは別に、

『質問ノート』と『未来ノート』と

『行きたいところノート』もあって、

普段通りに続けています。


『応援ノート』を毎朝書いて良かった、

感謝の気持ちでいっぱいです。


ありがとう、

『応援ノート』、

お疲れさま。


『応援ノート』を書き始めた時は、

まだ過去に

私を傷つけた人たちを許しきれていませんでした。


ライフコーチさんたちの、

「自分に被害をもたらした人たちに

『ありがとう』と言えたら強い」

という言葉。


信じて始めてみたものの、

まだ怒りがあって、

「ありがとう」

なんてとても言えない、

という時に、

『応援ノート』は力になりました。


過去に私を傷つけた人たちに

感謝はできなくても応援はできました。


毎朝毎朝、

過去に私を傷つけた人たちに、

「応援しています」

と書き続けました。


「応援しています」

と書くと、

自分の中でぐるぐるしていたネガティブ感情が、

すっと澄んだエネルギーにまとまって、

私の中から出て行き、

相手のほうに向かうイメージが湧きました。


ネガティブに固まっていた発想が転換して、

新しい発想が生まれ、

少しずつイメージが変わっていきました。


必要に応じてワークを重ねていくに従って、

だんだんネガティブ感情が薄れ、

穏やかな気持ちになっていきました。


そして、

だんだん『応援ノート』を書くのが嫌になってきました。


穏やかな幸せな気持ちで、

過去に私を傷つけた人たちに

「応援しています」

と書くことに意味がなくなってきた気がして、

いっそのこと、

「ありがとう」

と書きたくなってきました。


私はあなたと関わったおかげで急成長して、

こんなに幸せになれました、

ありがとう。


私は今とても幸せなのだから、

過去に関わった人たちには感謝しても

よいような気分になってきました。


2日前に、

予定よりずっと早いですが、

『応援ノート』を終了することにしました。


ぴったり4ヶ月。


『感謝ノート』に毎朝、

「ありがとう」

と10個書いていたのを20個に増やしました。


今朝初めてやってみて、

その感想は。


とても良かったです!


「ありがとう」と毎朝起きてすぐに10個書くと、

とても気分が良かったのですが、

20個になったら、

倍気分が良くなった感じがしました。


本当に感謝している人たちには、

「いつもありがとう」、

過去に私を傷つけた人たちには、

「ありがとう」、

そう書き分けるつもりでしたが、

うっかりいつもの習慣で、

過去に私を傷つけた人たちにも、

「いつもありがとう」

と書いてしまいました。


最初は違和感があったのですが、

違和感がある時には良い変化があることがあるので、

書き続けてみました。


「ありがとう」

と20個書いて、

とても気分が良かったので、

心をこめて、

1回黙読、

3回音読してみました。


そうしたら、

不思議。


人生の初めに、

世の中の人全てを信じていた頃の

感覚が甦る感じがしたのです。


幸せ。


とても幸せな感覚に浸れた今朝でした。


真由美