大晦日です。


今年も残すところ僅か。


夫は寺院めぐりをしようと言ってくれましたが、

私は新型コロナウイルスが怖いのと

静かに過ごしたいのとで

家にいることを選びました。


以前なら大晦日は

買い出しと大掃除とおせち料理作りで大忙しでした。


神社で年越しをすることもありました。


楽しく充実した年越しの仕方ではありましたが…。 


ここのところ新型コロナウイルスの流行の影響で

年末年始の外出を減らし、

心境の変化で年末年始らしいことを減らしたら、

穏やかな年末年始でなかなか好みでした。


今年は元日から勉強したら、

勉強と自己成長三昧の一年で、

とても良かったです。


365日間、

毎日ワクワクすることのあった、

とても良い年でした。 


悪いことがあっても、

その後に必ず良いことが転がりこんでくる、

そんな年でした。


年末のワークで

「今年良かったこと」

を書き出したら、

とても小さい字で詰めて書いたのに、

罫B版の大学ノート1ページ分びっしり。


本当に良い年だったなぁと実感しました。


勉強で始まった今年を、

静かに今年の振り返りで終えたい心境です。


今年もありがとうございました。


来年もよろしくお願いいたします。


素敵な年越しとなりますように。


真由美