一週間ほど、

右手中指の爪をケガしています。


爪の一部が剝がれ、

血の出た跡がありました。


絆創膏を貼るようになって4日目、

今朝、

絆創膏を貼り替える時に見たら、

患部は随分良くなっていました。


良かった!


血が出て固まったところは、

絆創膏を貼る前には青く丸っこかったのですが、

青さが褪せて灰色っぽくなり、 

爪の剝がれたところに沿って

細長く孤を描いたようになりました。


青く丸っこかった時には、

ちょっとだけ良性の腫瘍を心配したのですが、

これなら大丈夫。


ケガですね。


絆創膏を貼ってビニール手袋をはめて、

ぬか床をかき混ぜた時に、

同じところが痛かったので、

ぬか床をかき混ぜた時にできたケガと思われます。


今朝、

ぬか床をかき混ぜながら思いました、

「肘まであるゴム手袋を買おう」。


ぬか床の調子や野菜の漬かり具合がわかるので、

素手でかき混ぜるのが好きでしたか、

もうやめます。


ぬか床をかき混ぜていて

ケガをしたのはこれが初めてではないし、

小さく切るだけならまだしも、

爪の剝がれるケガなんて、

もうしたくないもの。


ぬか床の調子や野菜の漬かり具合を見るのは、

慣れれば左手でもできるでしょう。


そう思ったら楽しみになりました。


いつもおっかなびっくり行なっている、

ぬか床のかき混ぜ作業を、

肘まであるゴム手袋をはめて思い切り行おう。


それはそれで心地良さそう。


肘まであるゴム手袋をはめてぬか床をかき混ぜ、

終わった後に洗って干すところをイメージして、

にんまり。


早速、

良さそうなものを探しましょう。


真由美