2022年8月15日から、
上向き腕立て伏せを始めました。
だいぶ以前にYouTube動画で見て知りましたが、
試しもしないで、
「難しそう」
と思って、
ずっと、
ふと、
「できるかな」
と思い、
お尻を上げて、
上向き腕立て伏せを行ってみました。
腕をあまり曲げない状態でなら、
毎日10回行っていますが、
この文章を書いていて閃きました。
何回できるか試してみようと思います。
それと、
フォームも気を付けてみたいと思います。
まだ、
余力があるように感じるので。
肩や腕ががっしりしています。
効く箇所が違うでしょうが、
私はうつ伏せ腕立て伏せよりも
上向き腕立て伏せのほうが好きです。
懸垂器具で代われないかな。
もっと肩や腕の筋トレを頑張って、
おばあちゃんになっても
袖なしの洋服を格好良く着られる人でありたいです。
真由美
上向き腕立て伏せを始めました。
だいぶ以前にYouTube動画で見て知りましたが、
試しもしないで、
「難しそう」
と思って、
ずっと、
お尻を床についた状態で
上向き腕立て伏せもどきを30回行っていました。
ふと、
「できるかな」
と思い、
お尻を上げて、
上向き腕立て伏せを行ってみました。
腕をあまり曲げない状態でなら、
できました。
毎日10回行っていますが、
この文章を書いていて閃きました。
何回できるか試してみようと思います。
それと、
フォームも気を付けてみたいと思います。
まだ、
余力があるように感じるので。
今は毎日の、
懸垂器具でのぶら下がりと
上向き腕立て伏せと
ミニダンベルの振り上げで、肩や腕ががっしりしています。
効く箇所が違うでしょうが、
私はうつ伏せ腕立て伏せよりも
上向き腕立て伏せのほうが好きです。
左肩痛で
まだお休みしている、
プッシュアップバーを使った
うつ伏せ腕立て伏せを復活させるかどうか。懸垂器具で代われないかな。
もっと肩や腕の筋トレを頑張って、
おばあちゃんになっても
袖なしの洋服を格好良く着られる人でありたいです。
真由美