2022年7月13日に、
夫が『未来ノート』を書き始めました。

私は2022年6月17日に、
『未来ノート』を書き始めました。

とても良いので、
たびたび夫に話していましたが、
私に良い変化があったのでしょうね、
夫も始めました。

夫が初めて『未来ノート』を書いた感想は、
「面白かった~」。

そう、
面白いのですよ。

未来を
【都合よく】想像しながら書き連ねるので、
後で読み返しても楽しいです。

夫が書いたノートを見せてくれて、
びっくり。

「私は丁寧語で
客観的視点をもって書くようにしている」
「好きに書くといいよ」
とだけ告げていたら、
夫は、
ずっと先の未来のことを、
何行もかけて、
ありありと光景が思い浮かぶように、
具体的に現在進行形や過去形で書いていました。

この書き方もいいなぁ!

私は今すぐ始めることや翌日の計画も含めて、
勿論ずっと先のこともいろいろ、
未来形や現在形の短文で
メモのように書いていました。

宣言がほとんど。

両方書くと良さそうですね。

『未来ノート』を元に、
夫婦で未来のことを話すことが増えました。

今まで、
夫婦ともに
未来のことを話すことがあまりなかったので、
新鮮で楽しいです。

夢は膨らむ…。

未来の世界はこんなかなあんなかな、
そんな世界で私たちはこんな生活をしているかな。

理想の人生の終わりまで、
いえ、
終わってからのことまでの、
いろんな道筋がいくつも思い浮かびます。

やりたいことや、
やっておかなければいけないことや、
やったほうがいいこと、
いろいろ浮かび、
さらにそれが楽しいのです。

楽しいから、
毎日書くのが楽しみです。

夫婦で楽しく書いていこうと思います。

真由美