夫と一緒に車で、
京都府京都市の里の駅と
滋賀県の比良山近くの道の駅に行ってきました。

里の駅は今日が今年の最終日で、
15時の閉店でした。

30日でも、
そんなに寒くなく、
ダウンコートの前を開けたままでいられました。

よく晴れていましたが、
雪を降らせる寒波が近づいているせいか、
雪が降る時に空にあるような雲が
ちらほらと見られました。

里の駅では、
白菜・キャベツ・紫人参・黄人参・菊芋・
かつお菜を購入。

今回の年末年始も、
新鮮で美味しい野菜をたくさん食べられそうです。

生産者さん方と年越しの挨拶をしました。

比良山近くの道の駅に向かう途中の道には、
点々と雪が残っていました。

比良山も雪を被った姿。

綺麗です。

雪山を見るのが大好き。

比良山近くの道の駅では、
何も買いませんでした。

買いたいものがありませんでした。

野菜の数が少なく、
いつもなら野菜のあるところに菓子折りがあって、
正月仕様。

雪をかぶった比良山を眺めながら、
弁当を食べました。

中くらいのキャンピングカーが通過。

新年をキャンピングのカーで迎えるのでしょうね。

新年を岐阜旅行で迎えて、
美しい風景を見たり、
行く先々でおせち料理の食べ比べをしたりして、
楽しかった時のことを思い出しました。

お正月に夫の仕事があることが多く、
お正月に旅行できたのはその時だけなので、
良い思い出です。

2021年もあとわずかです。

真由美