ヌードルメーカーで、
茗荷入り麺つゆのざるうどんを
夫がつくってくれました。
急に思い立って、
うどんをつくろうとしたら、
薄力粉が少量。
通常は強力粉と薄力粉が半々ですが、
強力粉9:薄力粉1でつくりました。
アタッチメントは1.6㎜の細い角麺。
コシがあって、
つるつるのうどんになりました。
ラーメンのようでした。
茗荷入り麺つゆのざるうどんを
夫がつくってくれました。
急に思い立って、
うどんをつくろうとしたら、
薄力粉が少量。
通常は強力粉と薄力粉が半々ですが、
強力粉9:薄力粉1でつくりました。
アタッチメントは1.6㎜の細い角麺。
コシがあって、
つるつるのうどんになりました。
ラーメンのようでした。
夫が言うには、
「太さでいうと、
ひやむぎが近いかな」。
麺つゆに入れた、
茗荷が効いていました。
ここ数週間、
「茗荷をたっぷりかけたうどんを食べたい」
と言い続けていた夫。
強力粉の多かったうどんや、
茗荷の入れ方に満足していないそうで、
またつくるかもしれませんね。
でも、
丁寧につくってあって、
美味しかったですよ。
今日もありがとう、
ごちそうさま!
真由美
ひやむぎが近いかな」。
麺つゆに入れた、
茗荷が効いていました。
ここ数週間、
「茗荷をたっぷりかけたうどんを食べたい」
と言い続けていた夫。
強力粉の多かったうどんや、
茗荷の入れ方に満足していないそうで、
またつくるかもしれませんね。
でも、
丁寧につくってあって、
美味しかったですよ。
今日もありがとう、
ごちそうさま!
真由美