毎日のエクササイズで、
一番力を入れている腹筋運動について、
書きます。
現在、
毎日行っている腹筋運動は以下のとおりです。
ヨガマットで行うものは、
YouTube動画で見た、
カナダのサーカス劇団の
シルク・ドゥ・ソレイユで行われているという
腹筋運動に、
やはりYouTube動画で見た、
バレエダンサーさんの腹筋運動を
加えています。
一つめから五つめまでは、
シルク・ドゥ・ソレイユ腹筋運動、
六つめはバレエダンサーさんの腹筋運動です。
一つめは、
脚を上に曲げて、
仰向けに寝転がって、
完全に起き上がらずに
上体を起こすもの。
二つめは、
膝を曲げて脚を水平に宙に浮かせた状態で、
完全に起き上がらずに
上体を起こすもの。
三つめは、
脚を垂直に伸ばした状態で、
完全に起き上がらずに
上体を起こすもの。
四つめは、
脚を垂直に伸ばした状態で、
上体は寝かせたまま、
腰を浮かせるもの。
五つめは、
二つめの腹筋運動の基本姿勢から、
上体を捻りながら起こして、
対角線状に、
頭に組んだ腕の肘と
浮かせている膝を近づけるもの。
六つめは、
腕を胸の前でX型に組んで、
完全に起き上がらずに
上体を起こすもの。
だいたい書いた順番で行っていますが、
五つめは4番目に、
六つめは2番目に行っています。
ヨガマットを使った腹筋運動を、
朝食前と、
時間がある時には昼食前にも、
各10回ずつ行っています。
それに、
懸垂器具の真ん中のバーを使った
両脚の振り上げ運動を10回、
腹筋ローラーを20回、
行っています。
2日前にも書きましたが、
朝食前の腹筋運動は特に楽しく、
毎日欠かさずに行っています。
真由美
一番力を入れている腹筋運動について、
書きます。
現在、
毎日行っている腹筋運動は以下のとおりです。
ヨガマットで行うものは、
YouTube動画で見た、
カナダのサーカス劇団の
シルク・ドゥ・ソレイユで行われているという
腹筋運動に、
やはりYouTube動画で見た、
バレエダンサーさんの腹筋運動を
加えています。
一つめから五つめまでは、
シルク・ドゥ・ソレイユ腹筋運動、
六つめはバレエダンサーさんの腹筋運動です。
一つめは、
脚を上に曲げて、
仰向けに寝転がって、
完全に起き上がらずに
上体を起こすもの。
二つめは、
膝を曲げて脚を水平に宙に浮かせた状態で、
完全に起き上がらずに
上体を起こすもの。
三つめは、
脚を垂直に伸ばした状態で、
完全に起き上がらずに
上体を起こすもの。
四つめは、
脚を垂直に伸ばした状態で、
上体は寝かせたまま、
腰を浮かせるもの。
五つめは、
二つめの腹筋運動の基本姿勢から、
上体を捻りながら起こして、
対角線状に、
頭に組んだ腕の肘と
浮かせている膝を近づけるもの。
六つめは、
腕を胸の前でX型に組んで、
完全に起き上がらずに
上体を起こすもの。
だいたい書いた順番で行っていますが、
五つめは4番目に、
六つめは2番目に行っています。
ヨガマットを使った腹筋運動を、
朝食前と、
時間がある時には昼食前にも、
各10回ずつ行っています。
それに、
懸垂器具の真ん中のバーを使った
両脚の振り上げ運動を10回、
腹筋ローラーを20回、
行っています。
2日前にも書きましたが、
朝食前の腹筋運動は特に楽しく、
毎日欠かさずに行っています。
真由美