ラジオのクラシック番組、
今日はリストの曲ばかりでした。
リストは昨年、
たくさん聴きました。
『死の舞踏』を気に入りました。
オーケストラ演奏で、
普通は、
ピアノは曲を構成する楽器のひとつに聴こえますが、
リストの『死の舞踏』は
堂々とピアノが主役で、
他の楽器は引き立て役に聴こえました。
曲としてまとまりがあるかというと、
『愛の夢』なんかのほうが
綺麗にまとまっているかなぁと思いますが、
とにかくピアノの「超絶技巧」が面白かったのです。
素人にも「これは過酷だ」と思えるピアノ演奏。
耳に心地よいピアノの「超絶技巧」。
『死の舞踏』から入って、
リストのアルバムを何度も聴きました。
今日はリストの曲ばかりでした。
リストは昨年、
たくさん聴きました。
『死の舞踏』を気に入りました。
オーケストラ演奏で、
普通は、
ピアノは曲を構成する楽器のひとつに聴こえますが、
リストの『死の舞踏』は
堂々とピアノが主役で、
他の楽器は引き立て役に聴こえました。
曲としてまとまりがあるかというと、
『愛の夢』なんかのほうが
綺麗にまとまっているかなぁと思いますが、
とにかくピアノの「超絶技巧」が面白かったのです。
素人にも「これは過酷だ」と思えるピアノ演奏。
耳に心地よいピアノの「超絶技巧」。
『死の舞踏』から入って、
リストのアルバムを何度も聴きました。
どの曲も明るいですね。
面白いです。
当時のご婦人たちが失神されたのも
わかるような気がします。
『死の舞踏』、
久しぶりに聴きたくなりました。
真由美
当時のご婦人たちが失神されたのも
わかるような気がします。
『死の舞踏』、
久しぶりに聴きたくなりました。
真由美