背中の左側に中学生時代からの古傷があります。

ずっと動きが悪かったのですが、
ここのところ変わってきました。

懸垂器具を使ったぶら下がり、
懸垂器具を使った斜め懸垂、
プッシュアップバーを使った腕立て伏せ、
背中握手、
これらが効いているのではないかと思います。

今日は、
両手に0.75kgのダンベルを持って、
腕を前に曲げて50回持ち上げる運動で、
背中が動いているのがわかりました。

懸垂器具を使った運動の後におまけみたいな感じで、
さらっとやっていた運動で、
何かに効いているのかなーと思っていましたが、
今日、
初めて背中が動いているのを感じて、
嬉しかったです。

嬉しかったので書いておきます。

これからどんどん、
背中が動くのを感じられる機会が増えるでしょう。

本当にやって良かった、
筋トレ。

真由美