2021.08.06.

アボカドを室内栽培しています。

何と!

朝に見たら、
写真の中央の皮の割れている部分の上のほうが
種本体も割れている!…ように見えました。

昨日は気づかなかったのですが。

種の尖っている部分を中心に、
皮が割れたり、
皮がはがれたり、
皺が寄ったり、
いろいろ派手な変化のあった中で、
皮の割れ方も控えめで、
特に気にしていなかった部分です
(昨日までの写真ではやや右側に写っていました)。

やったぁ!

やったぁぁぁ!

発芽決定ですね。

私の1ヶ月ちょっとの苦労(?)も報われました。

発芽を促すために、
『土になる天然素材ポット』に
移し変えようかと思っていたのですが、
実行しなくて良かったです。

夜に見たら、
写真の皮の割れている部分の下のほうにも
ひび割れができていました!

見えにくいかもしれませんが、
写真にも写っています。

四つめの種は一気に割れました。

この種も明日には一気に割れるかな?

いや~、
良かった良かった。

おめでとう!

→noteに毎日、写真と記録をあげています

真由美