2月レッスンレポート | 名古屋deスクラップブッキング Dリームピース

名古屋deスクラップブッキング Dリームピース

名古屋でスクラップブッキング講師として活動中です

スクラップブッキングを通してHappyでLovelyな日々を送りましょう。

最近ぽかぽかと暖かいですね音譜

春かしら?ハチ

と思いきや、また寒くなるみたいなので皆さんご用心を。

この冬は風邪をひかずに終われそうですチョキ

でも、まだまだ油断大敵ですね。

花粉症の方はつらい季節ですよねダウン

私も、時々くしゃみが止まらなくなったりしますカゼ

時々っていうのが不思議ですが・・・

そろそろ私も花粉症の仲間入りでしょうか・・・汗




さてさて、子供は風の子、元気な子!

寒さを吹っ飛ばすような、冬の元気なスクラップブッキングが2月のテーマでした。

『Winter雪の結晶Fun』

サンプルはコチラ

Dリームピース 冬ですがピンクですラブラブ

ピンクで、雪の結晶柄雪の結晶の可愛いペーパーを使っています。

元気な感じを、ペーパーをビリビリやぶって表現しています。



それから、今回はコレ↓ シェイカーボックスを作りましたよねこへび
Dリームピース


数ミリの厚みをつけて、上から透明シートで蓋をしています。


Dリームピース

中に、写真やペーパー、今回はクリアビーズを入れています。

振るとシャカシャカと中のビーズが動いて楽しいです。




さあ、皆さんの作品公開です!

みんな、すごく可愛い作品ができましたよ!


↓  ↓  ↓  ↓


Hさんの作品

Dリームピース

先日、名古屋も雪が積もりました雪

その時に、息子さんとお友達が遊んでいる写真だそうです。

さすが男の子男の子男の子元気いっぱいですね音譜

シェイカーボックスの中は2つとも元気な様子の写真にしてくれました。

雪と子供の元気さが、まさにWinter fun!ですね。



Sさんの作品

Dリームピース

兄妹の仲のいい雪遊びの写真ですね。北海道旅行の写真だそうです音譜

表情をお見せできなくて残念ですが、いつもながら弾けた笑顔のいい写真ですね。

写真を増やして、レイアウトを工夫してくれました。

右下の丸い写真も生きてますね合格

Wさんの作品

Dリームピース

すっごくいい笑顔ラブラブ 彼はスタジオ撮影体験から、カメラ好きになったのでは?

なんて前回の素敵な七五三のスタジオ撮影の写真を見て感じているのは私だけでしょうか?にひひ

雪遊びも楽しかったんですよね音譜写真の配置、バランス、とても上手くいきましたね合格



Yさんの作品

Dリームピース

雪景色ではないですが(私のサンプルも同じ) ワンちゃんと遊ぶシーンにも合いますね。

Yさんはいつも手際よく作品を仕上げてくださいます。

手馴れた感じでご持参のクラフトパンチを使ったり、レイアウト決めも早い!

今回も1番に出来上がりましたニコニコ

雪の結晶パーツをシェイカーボックスにもぺたっと貼ったら可愛かったですね。

皆さんもそのアイデアいただいちゃいましたねラブラブ




Oさんの作品

Dリームピース

初めてご参加いただきました。Yさんのお姉さん。

お二人のリクエストでブルー系のペーパーで作りました。

初めてと言っても、切ったり貼ったり工作系はお手の物でしたね音譜

写真も外せないものばかりで5枚使用されましたが、ごちゃごちゃ感なくまとまりましたね合格

頑張って作った雪だるま雪やかまくら、干支のうさぎウサギ まるでミニ雪祭りみたいですね。

こんなに作ったぞービックリマークという思い出もスクラップブッキングで記念に残せてよかったです。

また、良かったらご参加くださいねラブラブ



Yさんの作品
Dリームピース

お正月に温泉温泉に行った時の写真だそうです。いい感じですね音譜

親子のスリーショットを撮ろうとしたらお兄ちゃんがテクテクあしカメラカメラ向かって歩いてきちゃったそうですが、

偶然が生み出した絶妙な写真だと思いますよークラッカー

かえるさんカエルと並んだ足湯も面白いし、癒される作品ですね。

レイアウトの関係でタイトルを上と下に分けましたが、こんなレイアウトもいいですね合格


皆さん、どんどんアレンジが上手になってきましたね合格

同じ材料でも、写真や個性は十人十色宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石白宝石赤

自分だったらこうしたい!

せっかく作るんだから、自分らしく、満足のいく仕上がりにしてほしいですニコニコ



次は3月ですね。

近日中に、3月のサンプルを公開します。



それでは、またパー