ファッションの闇④【モノの価値】 | DREAMNATURE〜ネットショップ店長のブログ〜

DREAMNATURE〜ネットショップ店長のブログ〜

オンラインセレクトショップと不用品販売代行をしています♪
シェアしたい事・日々思う事を気まぐれに綴っていきます☆

不自然に大量のコットンを

咲かせる為には、

沢山の農薬や殺虫剤が必要です。

 

世界の殺虫剤の25%はコットン栽培の為に使われる程です。

 

私達の体には、

外部から身を守る為の

ベールのような役割を

してくれる皮膚があり

体へ化学物質を吸収して

しまうなどの悪影響はないものの、

 

 

生産現場では、

多くの人が生まれつき障害

持って生まれたり

病気を発症して早くして生涯を終えなければいけなかったり

 

 

多くの被害が出ています。

 

病気だけではなく、

 

酷な借金を負った

300000人のコットン農家の方々が

自ら命を経ってしまっている悲しい過去があるようです。

 

 

 

私達を喜ばせてくれるモノが手に届くまでには、

 

素材を作り

 

栽培し

 

洗浄し

 

糸に加工し

 

布を織って

 

色を着けて

 

デザインして

 

会議して

 

製品化して

 

運んで

 

綺麗にして

 

お店に並び

..... 

などなど

 

長旅の末ようやく手元に届きます。

 

モノの価値は、

付けられた値段に関係なく、

沢山の人の努力や苦労あってこその

貴重なモノですね。

 

次回は、不用品の再生。

輪廻転生♻️について♪