夢実現コラージュノートの一部 レッドの色とブルーの色 あなたはどっちが好き? | 教える喜び、書く喜び: 60代のライフワーク〜家族第一

教える喜び、書く喜び: 60代のライフワーク〜家族第一

家族大好き人間のピュアDream
教育とライティングを組み合わせた冒険
読者に知識、経験、そして創造性の豊かさを提供していきます。

日本ジニアスセンス協会ピュアDream 佐藤です

 

ポチッと押していただいたら 嬉しいです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

今日は 肌寒い朝からのスタート

おかげさまで ナイトくんも 

体調が良くなってきたようですね。


 

 

さて 夢を叶えるためのノートなのですが
私のノートは 叶えるためのノートというよりも
開いて ワクワクするノートを心がけています。
 
色って とても大事で
この赤い靴から バックから スカートの写真が
とても気になり貼り付けました。
 
どこかで
強く見せたい自分
リーダーとして見せたい自分
やる気満々の自分
 
そんな気持ちを持ちたくて
貼ったのでしょう
 
滅多に選ばないカラーです。
 
しかし 書いたコメント
「仕事ができる女に見せるための努力
だけどやってしまうんだな 
ドジっぷり」
 
このコメントって
私そのもので
 
強く見せたい
できる女に見せたい
 
しかし。。
この通りに
 
背伸びしても 無理だと気づく
 
そして 無理さは
周りにも通じますし
 
のちに疲れ果て
挫折してしまいます。
 
でもね
モチベーション上げるために
小物に赤を持ってくるのは全然大丈夫なんです。
 
私も ファイルを赤にしてみたりと工夫しています。

 

 

この ブルーの色は

自分に

スッキリする写真ですね。

 

「絶対幸運を逃したくない」

 

誰でもが思います。

 

私に似合うのは

首が短い私なので

Vネックが いいらしい

 

このアクセサリーも 大のお気に入りで

似たものを見つけたら

買っちゃいそう

 

 

そして

今も 磨き続けたい感性

これって

セラピストには 必要ですよね。

 

魔女になるためにも

感性は磨き続けたい(笑)

 

ブルーが心地よく感じる私は

人とのコミュニケーションも 大切にしたいと思っています。

 

 

皆さんの お気に召した写真はどちらでした?

 

教えてくださいね

 

そして コラージュ講座受講したいなという方は

お問い合わせください

 

そして 昔の切り抜き

孫さんの 仕事ぶり

 

毎日5分だけ

発明の時間を作っている

 

365日書き続けていると

組み合わせて 商品化できるものがあるといいます。

 

だから書き出すって

とても大事なんだと思いました。

 

今日からやってみませんか?

 

発明ノート作り

 

 

 

体調がイマイチだった ナイトくんは

おかげさまで 元気になっています。

 

コパイバのおかげかな

 

ワンちゃんでも

家族の一員なので

元気が何よりです。

 

ワンちゃんたちのために何ができるかを

考えながら 生活している佐藤です。

 

今日は 縁側で ひなたぼっこが大好き

 

もう一匹ぷりんもまた爆睡中

image

 

ゆっくりとご両親のネガティブ手放しワークセッション

1時間半 モニター価格 3000円 エッセンシャルオイル付き

 

お声をかけてくださいね お問い合わせは

 https://ws.formzu.net/fgen/S41298846/

 

ピュアDream通信 メルマガ 新規登録の方に  タレンドコード診断をプレゼント 「タレントコードとは あなたの生年月日から、 Talent NumberやBirth Numberなどをもとに、 本来持っている才能や適職から性格までを知ることができるのです そこに あなたのオススメのエッセンシャルオイルもおつけいたしました。」 メルマガ登録はこちら 
 
 

image

 

image

8月26日 丸っとドテラ三昧の日

8月27日10本セットシェア会

8月29日 ボランティア

8月31日 才能豊かなイラストレーター三人展 思春期外来セミナー

 

 

 

ピュアDreamトータルアロマケア通信 HP

 

日本ジニアスセンス協会HP

 

また のびあHPのブログ

「オットが定年になりまして」  

教室依頼

教室参加 養成講座などのお問い合わせは

 

FeedPing

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

div>