初心者向け わかりやすいアロマのスタートの始め方 好きな香りから | 教える喜び、書く喜び: 60代のライフワーク〜家族第一

教える喜び、書く喜び: 60代のライフワーク〜家族第一

家族大好き人間のピュアDream
教育とライティングを組み合わせた冒険
読者に知識、経験、そして創造性の豊かさを提供していきます。

初心者向け
わかりやすいアロマのスタートの始め方

 

  こんにちは ピュア Dream MUTSUKOです。
  初めましての方は 自己紹介 を読んでね→ピュアDreamです。
  アロマ専門サイト→お役立ちアロマ、セラピスト情報サイト
  ふぁんたす手帖サイト

 

「アロマを使うのは アロマの基本を学んでからにしたいです。

 

アロマを ただ、家族で使っていただけなんですが、みなさんに シェアしたいです。

 

エッセンシャルオイルを持っているのですが

どうやって 使ったらいいのか わからないかたがいるので教えれるようになりたいのです。

 

アロマを 職場に活かしたいです。

 

アロマを 使い始めて 変わったような気がするので

もうちょっと 学びたいのです。。

 

ディフューズ することしか知らなかった。

 

また、こんなに健康になれるアロマを

どうやってシェアしたら良いかわからないので教えて欲しい。。

 

 

まずは あなたはどの香りが好き?

 

 

自分が 好きなアロマを

誰かと一緒に共有できたら良いよね。

 

好きなアロマを一緒に学べたら最高です。

 

この言葉をよく聴きます。。

 

そして

 

あまりにも共有するお友達が欲しくて

急ぎすぎてしまって 

 

「なんか アロマを売られるのでは?とか

何かに登録させられるのでは?」と思われたら怖い。。

 

そう思っている人も多いのです。。

 

そんな時は 基本に 戻ってみましょう。。

 

あなたは どの香りが好きですか?

なぜ その香りが好きになったのですか?

どのように あなたは 香りを取り入れていますか?

 

 

ノートにでも書いて振り返ってみてください。

 

ちなみに わたしは

ユーカリ エッセンシャルオイルが 好き。

 

 

 

アマゾンで電子書籍まで出してしまうほど

わたしは ユーカリエッセンシャルオイルがいのちの恩人だと思っているのです。

 

 

30年以上も花粉症で悩まされていたのです。

一年に二回の花粉症

花粉症になるというのは、免疫力が弱っているから

花粉症だけでなく、風邪もひきやすく

寝込んでいることが多かったのでした。。

 

 

そのわたしを

アロマの道に導き

ユーカリに出会わせてくれた。

 

ただ香りを嗅いだら

鼻の詰まりが軽くなったのがきっかけで

ずっと持ち歩いていました。

 

そのうちにアロマを学びながら

家庭にアロマを取り入れていくうちに

 

今では 免疫力も強くなったのか

 

花粉症が起きません。

 

もしかしたら起きているのかもしれませんが

早めの対応をすれば

軽く済んでいるのです。

 

 

image

 

ユーカリだけではないと思いますが

ユーカリには抗菌 抗ウイルス作用 抗カタル作用の作用があります。。

 

わたしの場合は 抗カタル作用が良かったようですね。

 

このユーカリ一本で

わたしは 花粉症で悩んでいるお友達に話してきたような気がします。

 

 

あくまでも 個人的なものなので

わたしはユーカリが好きなのでユーカリがあっていたような気がしますが

 

友人たちはローズマリー がとか

ペパーミントとかティーツリーがとか感じ方はそれぞれです。

 

ご自分の好きな香りを学んでみましょう。。

 

アロマの基礎って大事だけれど

アロマを学ぶのも良いけれど

 

楽しく活用したいのであれば

まず はじめの一歩

 

好きな香りのエッセンシャルオイル一本だけでも

 

しっかり覚えておくと自信に繋がりますね。

 

楽しくなければ 継続しないので

好きな香りの活用方法だけでも しっかり学んでみましょう。

 

 

 

 

 

 
電子書籍販売中
 
 
 

 

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村

 

 

 

 

■1月のイベント情報
1月16日(月)19時〜 腸活とメンタル メンタルとアロマコラボオンライン講座
1月19日(木)10時〜 腸活とメンタル メンタルとアロマコラボオンライン講座
1月25日(水)タロットカードを使い未来設定ワーク 残席 3名

【盛岡/大通】温活&腸活・美容整骨専門サロン♪県内初☆女性のための骨盤矯正導入!体質を根本から改善◎

腸活のプロ Noa様とアロマとコラボ オンライン講座企画開催します。

 

私は アロマセラピストとして アロマとメンタルの関係に役に立つエッセンシャルオイルのお話をしたいと思います。

お申し込みはこちら

 

 

ドテラ社のエッセンシャルオイルが気になる方 アロマが気になる方
お問い合わせくださいね←お問い合わせフォーム

 

 
■まぐまぐメルマガ
 
■SNS

インスタグラム

@pyuadream アロマなど

 

@ron.nait  パピヨン