7.1 15thアニバーサリーツアー『絶対、大丈夫』in東京エレクトロンホール宮城 | ここにきて直太朗(なおたろ)

ここにきて直太朗(なおたろ)

森山直太朗さんが好き。ただそれだけのこと。

{60E00644-EA53-4656-BFFC-A8D84B49634A}
森山直太朗
15th アニバーサリーツアー
『絶対、大丈夫』

2017年7月1日(土)
宮城・東京エレクトロンホール宮城
(40/47)公演目。
(参戦 15公演目。)


これはレポなどというような立派なものではございません。
あくまでもメモです_φ(。☌ᴗ☌。)
メモには要らぬ情報が混ざっているのが相場。

ネタバレしています!!
ご注意ください!!


ーーーーーーーーーーーーーーーー

行き…
帰り…2時間半

座席数…1590席
席番…1階中列(/26列)センター

開演…18:00
終演…20:37

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 
何やら東京駅から乗り込んだ直友ちゃんによると、うちらの座席のご近所にバンメンさんがいらっしゃるとのこと。

えっ!?

全席指定だからね。
ビビるわー。
{3DCB2A2D-AC31-4390-928C-39416EA58320}
だけどもだっけっどっ、あとから考えるとパラダイスだった(о´∀`о)

お昼ごはん。
{323F1BF6-E99B-43C6-B9BE-5C0EEFE1460D}
野菜と鮭の南蛮ソースとかそうゆうネーミングのやつ。←
432円でこのボリューム♪

大宮から1時間でビューンと。
スタッフさんのお子さんに優しく微笑みかける直太朗ちゃんがいた。
(プライスレス。)

仙台駅。
{520C74CC-CE04-41F0-9622-E923DE13A1E7}
わくわくで来て、ちょうど1年振り。

言わずもがなのお天気に恵まれ♪
ていうか蒸し暑い。(´д`lll) 

利久さんへ。
{10AF68E8-6091-4AEF-9247-A5818D216090}
皆さまは牛タンをば。

{94D3D91F-E178-439B-9CB8-0A4D91870BCA}
満腹(&偏食)によりわたくしめは長芋のとろとろチーズ焼だったかな?
大正解!
めっちゃ美味しかった♪

店員さんオススメの牛タンの粉末が入ってるバニラアイス。
{7DECBC0E-3F2F-4CFB-B20D-C63D37F61521}
よく分からん味だった(笑)

歩いて歩いて甘味処へ。
{8C4BBB52-EA1E-4D40-9719-4207D11CD1A4}
黒ごま、ずんだ、くるみ餅。
村木さんだっけ?
お店の名前忘れちゃった(笑)

ぱねぇ暑さゆえ、タクシーにて会場へ。
{9C17ED8D-C4BE-4B4B-9A4D-80314A6D1155}
会場でございます。

定禅寺通りに面していて緑が多くて癒されるんでございます。
んが、写メ忘れ…

短い時間でしたが仙台にて仙台らしいことが出来たような気がする。

全ては直太朗ちゃんのお陰♡
そして、ご一緒してくれた皆さま、ありがとうございました(о´∀`о)

本日のお言葉。
{A11B0E48-5E76-47FC-A97C-945CC836477C}
直友ちゃんから「満月だから筋トレしてから寝るわー。」てメールが来て意味が分からなかったけど、このことだったのだと今知った(笑)

{E5B31448-E82B-48EE-B84C-E8172B1A8B2A}
伊達政宗公。

{388238CC-1F3B-45E3-AEE4-2D12A24F0ADD}
まだ梅雨だよ〜♪

{3A9AC429-56B2-451B-973B-45144D48D0D1}
1つボケてた。
リベンジせなあかん。

お席はというと一桁台のセンターにて直友ちゃんとのジロジロ。
前列なんだろうけど完全に麻痺してるから中列の感覚。


平均点。

つい点数を付けてしまう。←

余計なお世話やって感じですけれども、うん、平均点だったかな(笑)

いやいや、平均点を取るって凄いことなの。
これ大事!

夕暮れの代弁者の腰をグイグイするところ、あそこはまともに見て良いところなのか?こっちが恥ずかしくなるのでやめて欲しい。いや、やめないで欲しい。

金色の空が名曲過ぎる。
金色20回でもいい。
元の歌詞が知りたい。

今が人生で声が出ない。
(いつも。)

とおもえば、君五で出てる。
(いつも。)

唄いにくいだけか?

その苦しそうな唄い方が好き。←

MCでちょいちょいオモロイこと言ってたような言ってなかったような。 
トミーちゃんが星野源に行っちゃったからレポポにならなくてツライ(笑)

あと5公演だからとしっかり見ていた。

12月に対する思い入れが熱い。
そろそろ代えて欲しい(笑)

絶対、大丈夫。
なかなか好き。
自由の限界みたいにツアーが終わったら唄ってくれる機会はそうそうにないだろうからと聴き入ってる。

配信とは別物。


新幹線の時間まで少々時間があったのでお見送りをば。
限界ギリギリで出て来てくれた♪
長く長くバイバイしてくれた。
かわゆす♡

タカシくんが記念撮影してたけど、いつかどこかに載るかしら?
旅の思い出が沢山だねー。

急いで駅に向かうタクシーがバスに追い付いた(笑)

楽しかったな(о´∀`о)


帰りは初の『こまち』
{2FFC7D7E-55AD-452B-BACF-D54210B99870}
2×2ゆえ通路が広めよね。
こまち、いいんじゃないでしょうか。

稲穂をイメージしてるのかしら?
シートの色がイマイチだけど(笑)



ぶっ倒れるように寝て、起きたら8時で焦る(((゜д゜;)))

今これをポチりながら、いわきに向かっているわけですけれども(笑)

そろそろお弁当を頂きます♪


今日もめっちゃ晴れてる(о´∀`о)