さて、飛鳥・岡寺を後にして
最後に向かったのはもうひとつの目的地
…と、その前に

普通の自転車で行く事なかれ



明日香レンタサイクルで頂いた地図(↑)
…には載っていないところへと向かう
(↑右上突き抜けたとこ)

そう!
どうせここまで来たのならと向かったのは

お隣、桜井市にある安倍文殊院

Googleマップとかで見るとなんとなく
「岡寺」と「安倍文殊院」って
そんなに遠くないよね?みたいな感じがして
レンタサイクルで向かったわけですが
これが想像以上に距離(体感)ありました

なら13分、徒歩なら1時間25分
じゃあ自転車だと40分くらい?なんて

……楽観視しすぎました…

「岡寺」⇔「安倍文殊院」をつなぐ
磐余の道 (いわれのみち) は峠ってゆーか
山間部を走る長〜い坂道!!

「磐余の道」は最古の官道。
「まだ人と神々との間の遠くなかった日の道」らしい。


私のカラータイマーは
ウルトラマンと同じく約3分
プンプン
だから登り坂を3分以上こげず、途中で降参
{emoji:char3/099.png.タラー}
自転車引きずり半分徒歩でした(苦笑)

結局、この道中が
一番時間も体力を使いました えーんダッシュ



そして無事到着するも、

駐車場(駐輪場)は丘の上と知り、

また坂道???絶望


思わず泣いたよねえーん{emoji:char3/100.png.アセアセ}



すごい文殊菩薩さま







● 日本三大文殊 ●  

知恵の仏様「三人寄れば文殊の知恵」で有名

奈良県・大和安倍の文殊

京都府・天橋立切戸

山形県・奥州亀岡の文殊

美しい参道に、龍の手水舎がお出迎え

こちらの本堂に国宝であり日本最大(約7m)の
獅子に乗った文殊菩薩様がおられます。



2024年6月より免震装置設置の為、
しばらくの間唐獅子の上から降りられるそうで
その前に一目会いに行こうと!

…ってか、
こちらの文殊菩薩様、
獅子の上にただ乗っているだけとか!

ええー? 継ぎも何も無し。

固定も何もされてなくてこのバランス!?
そして、この美しさ!この精度!
さすが大仏師・快慶{emoji:char3/088.png.キラキラ}{emoji:char3/088.png.キラキラ}{emoji:char3/088.png.キラキラ}

あまり信仰心がない私や旦那もうっとり
言葉を交わす事もなく数十分そのまま
ただただ有難く見惚れていたのでありました。


パンフレットより (詳しくは以下参照)


見どころはホントまだまだたくさんあるので
次回へ続く