4月初旬、吉野山へ


いつか行こう、いつか行こうと言い続けて数十年

今年ようやく重い腰をあげて

初めて吉野の桜を見に行ってきました。


混雑する名所はツアーに限る?


関西人でもなかなか「行かない」「行けない」場所
それが春の吉野山

何故なら
吉野山は桜の季節、激混みするから!

理由その① 交通規制
マイカー規制で通行禁止ほか、道が細く
バスと乗用車がすれ違う事ができない為、

片側1車線など交通規制がかかる。

理由その② 駐車場
駐車場はあるけどそんなに広くない。
(山の中だし当たり前?)
だからすぐ「満車」となる。


観光には少なくても2〜3時間かかるから
一旦、満車になると観光客が帰らない限り
延々と待ち続けないといけないという地獄のパターン


噂によるとマイカーで行く時は、
朝6時には現地に着くつもりでないと…とか?
吉野の桜は辿り着くまでが地獄
そういった話は数々聞いてました。

あ。もちろん!
電車等を乗り継いでいくのもありですよ

ですが、これもちょっと…
本数少ないし、混雑するし、乗換え面倒
タラー


なので私たちは
今回「バスツアー」を選び、行ってきました♪

<注意>
平日のツアーがお薦め。
私達は予定通り午前11時過ぎに到着しましたが
土日のツアーはやはり厳しく、
到着したのは午後3時過ぎを廻ったとか…
バスも乗用車も等しくトイレさえもいけない缶詰状態って
想像するだけで悶絶!



下千本から中千本の眺め

前日は春の嵐で大雨、当日も雨パラパラの中



千本桜というけど


吉野山の桜は下千本・中千本・上千本・奥千本と
山肌にそって下から徐々咲くため約一か月楽しめます。

千本桜ってよく耳にするから知らなかったけど
実は吉野の桜は3万本もあるそう

千本✖️4(下・中・上・奥)🟰4000
多くて5000本くらいなのかなと
単純に思い込んでた私、恥ずかしい
プンプン{emoji:char3/100.png.アセアセ}

あと、桜はシロヤマザクラが最も多く
それは「信仰」という意味でも
大切にされた桜だという事も知りました。

吉野山と桜


一般的な「花見」の為に整備された桜ではない為
いわゆるフツーの「お花見」はできません。
桜の下で宴会なんてNON NON 

桜の近くまで行けるかな〜って、無理無理。
山肌に沿って咲いているって事は山の急斜面!
ましてや修験者(山伏)さんが修行する場だよ

なので山の一角、
神社仏閣や住居のある部分からだけ
眺める事ができるという場所でありました。


つづく