練習時間2時間(130H、61回目)

 

今年の5月は、ここ数年でもっとも練習しない月になりそうです。。あせる

練習ばかりしている場合ではない状況になっているので、しかたない。 でも、下手にはならないぞ炎

 

呼吸のお勉強の後、練習へ。。。

ただ予約していなかったので、待つの覚悟して。。。

カラオケ屋さんへ行くと、1時間待ち。びっくり

 

待つことに、そして、その待ち時間に、念願のたこ焼き。。。ウインクたこ焼き

写真撮るの忘れちゃいましたが、美味しかったです。

熱いから火傷しないでねといわれましたが、

はい ばっちり火傷しました。。。これから楽器を吹くというのにあせる

 

さて、1時間待って練習。音譜

 

呼吸の復習、鎖骨の動きを考えて、ゆっくり息を吸って音を出す。。。

うーーむ 吸うのは、まぁ良いけど 息を吐いている間の

肋骨の動きが今一つよくわからんなぁーー

 

頭が下へ動いてこないように気をつけねばーー

と思ったけど、やっぱり頭が落ちていたのでしょう

肋骨付近が痛くなりだした・・・もやもや

 

なんども肋骨の動きを思い出して。。。

やっぱり 吐くときが苦手だなぁ

 

練習内容音譜

- ひょうたん割ロングトーン:ショートバージョン

- タンギングの練習
- 音階練習 :スラーとスタッカート

- コンコーネ22番(休み)、ベルビギエ7番(休み)

- 曲: カプリス譜読み