忙しかったり、なんだかんだで、前回の練習後、次にサックスを居たのは8日目の事になってしもた。あせる

 

1週間以上空いたのは久しぶり。。。ガーン

まっ、こんなこともあるわな。。。ウインク

 

さて、最近は、音を同じような響きで繋いで吹けるように

音階練習に励んでる。炎

音階練習できちんとできれば、曲を吹くときもできる。

そんな確信があるから。。。

 

同じような響きを目指す時、なんだか力任せになって

しまっている気もしてる。。。

全て同じような響きに!と、出ている音に着目するまえに、

吹いている時の吹き心地を全ての音域で同じに。。。

そう意識した方が、結構良いかもキラキラ

 

吹くことに夢中というか必死になって、自分自身の存在にも気づかず。。。ちょっと Where am I ? 気づいてみるとだいぶ変わった。

 

音域によって必要となる息の種類も変わってくる。

息をがーっと入れて、全ての音域をなんとかしようとか

しないで、ノンビリ行こう。。。

 

自分の存在

姿勢

身体への共鳴

リードのどこを鳴らすか

息の種類

 

いろいろたくさんの事を体験ウインク