私のダンナ様は、外で缶ジュースを絶対に

買わないと、いつか記事で書いた事があります。

ちょっとしか入っていないのに、120円も払うのが

もったいないからという理由です(笑)

本当に普段からムダ使いをしないので、すごいなぁ、

偉いなぁと感心します。ただ、たまにはいいんでない?

と(ちょっと古いけど・・・笑)思ったりもします。

だって外で一緒にお茶が出来ないんですもの・・・


スーパーに行って、果物の値段を見て、アメリカだったら

「これふたつでこの値段だよ」とかっていうようなことを

よく言ったりもします。果物を買ったりする事はほとんど無いに

等しいんですが、先日、旦那様が帰宅した際に、右手に大きな

スイカを持っていました。

「買ったの?」と聞くと、「Yeah!!」と、あたりまえじゃん!

みたいな素振りで答えました。「珍しいね。安かったの?」

と、さらに聞いてみると(←安い物だと勝手に決め付ける私!笑)

「幾らだったと思う?」と言われ、心の中で

『ん~~、きっと1000円もしないはず!』予想し、

「¥900!」と言ってみたら、「¥1,580だよ」

言うではありませんか!!!

彼が¥1,580も果物にお金をかけるなんて!!

って、私的にはすごいビックリしたのです(笑)

普通はこんなに驚いたりしないとは思いますが、本当に

お金を使わない人なので、珍しいの!(〃^∇^)o_彡☆わはは!


今年初めてのスイカ。まだ食べてないので、食べるのが

楽しみです♫♬^^


しっぽフリフリポチッと協力お願いしますしっぽフリフリ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

     ボタン