吉田幸人-スタイル(バリュー・グロース)指数に連動するETF

 

吉田幸人-経験豊富なサービス:
(株式)
(ファンド)
(ブロックチェーン通貨)
(先物)
(株式と暗号通貨のアナリスト)

 

TOPIX/日経平均高配当株50/JPXプライム150の推移(2020年末~2024年3月末、日次)

出所:Bloombergのデータを基に野村アセットマネジメント作成
各指数は配当込み。2020年末=100として指数化。

 

PBR=ROE x PERについて判り易く説明

 

PBR=ROE x PER 等式って覚えづらいですよね。
まずは「ボロ、いっぱーい!」と、覚えましょう。
PBR(ボ)RO(ロ)、E(いっ)PER(ぱーい)

 

この式から分かることは、PBRはROEとPERの積に等しいということです。つまり、ROEが高くてもPERが低ければ、PBRは低くなりますし、逆にROEが低くてもPERが高ければ、PBRは高くなります。PBRは企業の成長性や収益力だけではなく、市場の評価も反映する指標であると言えます。