ゴールデンウィークも
終わって
いつもの日常に
なりました照れ


今日は
私が普段おうちで
している
ガンの治療になる
4つのことを
綴ります。


参考にさせて頂いてる方の
動画を
紹介しますねニコニコ





故安保徹先生は

世界的に有名な

免疫学の教授でした。



新潟県のご出身て

講演会でのお話は

方言が混ざった

お話がとてもユニークで

それでいて

大切なことを

わかりやすく講演

されてありました。



病院で治療を

しながら

おうちでできる

4つの方法!


①身体を温める


仕事をするように

身体を温める!

一日に何度もお風呂に

入って温めて

夜は湯たんぽ!


私は

夜と朝の2回入ります。

午後は気分いい時は

足湯をしながら

デスクワークをしています。





靴下はなるべく厚手のもの。

レッグウォーマーも

重ねます。


②深呼吸をする


深ーく深呼吸をすると

副交感神経が高まる

のだそうです。


このことを聴いて

気がつけば

深呼吸

するように心がけて

いるので

毎日のルーティンに

なりました。


③カリウムの入った

ものを食べる


これも意識していると

いいみたいです。

きのこ類は常時

カットして冷凍ストック

しておくと

毎日のおかずメニューに

なります。


海藻類も

常時ストックしていると

色んな美味しい

食べ方して

楽しみながら

摂れますね。


④感謝をする


安保先生は

3年くらいは

ガンに身体にいてもらおう〜

とお話されています。


ガンになったことで

それまで気付かなかった

たくさんのことを

知ることが出来て

本当によかったと

ガンに感謝の気持ちに

なりました。




安保先生は

免疫力を高めることや

薬に頼らないで

健康になる秘訣など

本もたくさん出版して

ありますので

とても参考になりますよチョキ



おうちでできる

ガン治療方法の紹介でしたラブラブ



クローバー感謝クローバー