私も遂に☆ | こころのひとしずく

こころのひとしずく

自分責めが強かった私。自分に蓋をしていたものを開けてみた。

自分に優しくしていったら…だんだん周りが優しい世界になっていった。

自分の事をもっと知りたくて勉強していたら心理カウンセラーになってました!

「お姫様ごっこ」という言葉と出逢ったのは昨年の秋頃。
初めてその言葉を見たとき、言葉だけの響きだけで私は「無理やな」と勝手に決めつけ、やろうともしませんでした。

自信や、やる気がないのはどうしてか?と考えている時、あんさんのブログや他の方の「お姫様ごっこ」のことを書かれている内容を見たり、考案された方を調べているうちに、私は黒縁メガネの厳しい執事を心に雇っているのに気付いたんです(黒縁メガネは私のイメージです(^_^;)すいません笑)
そして、その執事に厳しくされて私は自信や、やる気を無くして疲れ果てていました。
そして残念ながら決めました。
昨日限りでその方は辞めて頂きました。さよなら~(*゜▽゜)ノ

新しい執事(じいやに近いかも)を今日から雇うことに決めました。
決めてからまだ1日も経ってないですが、心と体が軽く動ける感覚です。ウキウキです♡
私の執事のイメージは里見浩太朗様です。
ドラマ「リーガルハイ」に出てくる服部さんで、色々なキャリアをお持ちで、初出勤日ながら、とてもサポートしてもらっています(^^ )とても頼もしい、優しい方に来て頂いて本当に嬉しいです。ちなみに名前はジョゼフですなぜか横文字…

いつも「ハッハッハ何を仰いますか」と暖かい笑顔でネガティブ感情も吹き飛ばしてくれます。
時々「姫様」になったり、「お嬢様」だったり「奥様」になったりジョゼフさんは言い間違いされますが「老いぼれ執事ゆえ、どうかご勘弁を」と謝って下さいます。私も自然と笑ってしまいます。

ジョゼフさんこれから宜しくお願いします。

思いのほか「お姫様ごっこ」楽しいです。
感じた事また記事にしますね( ^-^)