在宅勤務、いいですね。
憧れちゃいます
リモートってゆうやつ~。
上だけピシッとした服着て
下はパジャマのズボンでもいいってゆう…
ズボラな私にピッタリ~\(≧▽≦)/
在宅勤務で思い出したのですが
昔
食品工場で働いてた時
業務過多で
希望者は内職の仕事があるってことで
デカイ箱、何個か持ち帰ってやったのですが
なかなか大変でしたね。
ホコリが入んないようにとか
踏まないようにとか
けっこう気を使うんでね
やはり、お金をもらってる以上は
いい加減なことはできないんで。
ところがね
ところがですよ。
あるパートさんが
「ウチの子供らにやらせる~」
とかって持って帰ったのはいいけど
翌日
納品した完成品を見てビックリ!
全部じゃないけど
箱にまっすぐ貼らなきゃなんないシールが曲がってたり、ズレてたり
現場がザワつきましたよ…(; ̄ー ̄A
これから使うって時に
そりゃないぜ、セニョリータ
てなもんですわ。
いえね
お子さんに仕事の大変さを教えるのは
いいことだと思うんですよ。
でもね
子供たちがやったものを
なぜ、納品する前に
チェックしないのかな~って
とっても不思議でした
という
昔なつかし
内職のおもひで。
ではでは
最後までお読み下さりありがとうございました