以前、ブログで
トイレを貸してくれない店の話を書いたんだけど
同店でまたもや、こんなことが…。
小さいお子さんを連れたお母さんが、店員に
「トイレ貸してください」とお願いしたところ
「お急ぎですか?でしたら…」
こちらへどうぞ~…て言うのかと思いきや
「この近くにコンビニがありますので、そちらでお願いします」
・・・
ズッコケそうになったわい
お母さん、力なく「はあ。そうですか…」って言ってたけど
なんか、ちょっと気の毒だったなぁ…。
店には店の都合があるのかもしんないけどさぁ~
貸してあげればいいのに…って思っちゃった。
前は、普通に貸してたんだけどねぇ。
何かあったのかしら?
その内容によっちゃ、仕方ないって思うのかもしんないけどね。
ただね
店員がすすめてたコンビニ
めっちゃ近いわけじゃないからね
なにかもうちょい
対策が必要な気がしますよ。
ではでは
最後までお読み下さりありがとうございました