ワッツで初めて買ってみました。

ご当地カップ麺。
よく「ザワつく!金曜日」で
これの、No.1決定戦をやってて
「おいしそ~、食べてみたい!」って思ってたんで
夢が叶いました。
税込216円。
私、200円以上の カップ麺って
買ったことないんで
かなり悩んだけど
好奇心が上回り購入。
なのに
やっぱ、あたしだいね~。←群馬弁
作り方、ミスる
後入れのかやくを先に入れてしまう!
慌てて、出してしまった具を小袋に戻すも
85%くらいしか回収できず
全部はムリとあきらめ、湯を注ぐ。
トホホ、なんだってあたしゃいつもこんな目に・・・←自業自得
そんなこんなで5分後・・・
ようやく待ちこがれた至福の時
凄麺ってだけあって
麺がツルツル~。
スープも、見た目は脂ギッシュなのに
しつこくなくて、私好みの味でした~。
おいしかったです(^q^)
ただ、値段が値段なだけに
今後も買うかと問われると
う~ん・・・って感じです
貧乏性にはハードル高い!!
でも、今回
京都ラーメンを選んだんですけど
他にも、富山ブラックやサンマー麺
札幌みそとかもあったんで
全部制覇できたら面白いかも。
ただ
何回も言っちゃうけど、貧乏性なんでね。
「ぜったい買うぜ!!」
とは言いません。スイマセンm(_ _)m
でも、他のも買って食べてみたあかつきには
ブログの方で報告しますので
そんときは
どうか、みてやって下さいませ~
ではでは
最後までお読み下さりありがとうございました