何味のグミが好き?
▼本日限定!ブログスタンプ
ども!み〜さんです。
今日はグミの日だそうです。
グミ、好きです。
たまに買います。
今まで食べたグミの中で
いちばん衝撃を受けたのは
カバヤの”ピュアラル グミ”です。
なんか、食べた瞬間
グミの概念が崩れました。




な、なんじゃこりゃ〜!!

私が食べたのは
リンゴ味だったんですけど
リンゴがめっちゃ感じられて
ふわふわやわらかくてジューシー。
とにかく今まで食べたことのない食感。
いくつでも飽きずに食べられる。
先日、初めて
”ハリボー”ってグミを買って
食べてみたのですが・・・
おいしいんですけど
ちとカタく感じましたね。(個人的感想です)
しかも諸事情で
左奥歯でしか噛めない。
どうも・・・おっかなくて



とゆうのも以前
スーパーの試食コーナーで
酢ダコをガブって食べたら
タコの吸盤に
右奥歯持ってかれて(んなアホな!)

歯が取れちゃったんですよ!



いや〜、あん時はびっくらこきました !!

幸い(?)数日後に
歯医者の予約を入れてたんで
良かったのですが・・・。
なんか、医者に説明すんの
恥ずかしかったですよ。
酢ダコの試食でなんて(汗)
それ以来、酢ダコの試食はしておりません

そんなわけで
カタめのグミは警戒してしまいます。
また取れたらって思うと・・・



で、意識的に
左奥歯で噛んじゃうんです

でも、ピュアラル グミなら
そうゆう心配がないのであんし〜ん


あ〜、このブログ書いてたら
めっちゃ食べたくなってきた!

また近々、買ってきて
むさぼり食いたいと思いま〜す


ワイルドだろぉ〜(笑)


それでは・・・
最後までお読みくださりありがとうございました

