ディスカウントスーパーのクルベで
こ~んな激安弁当、発見

ほっけ弁当
ごま塩ご飯に、おかずはホッケのみ。
価格は199円
や、安~い!!
おかず一品のみなんで
妥当っちゃ、妥当?
いや、でも安いと思う。
他にも炒飯と餃子のみ、唐揚げとご飯のみとかありました。
価格はもちろん199円。
こういうシンプルなのが、たまに食べたくなる。
前に某コンビニで
ウインナーとご飯のみのシンプル弁当が出たって話題になったけど
買いたくて探すも巡り会えない
なので
今回クルベでこのお弁当を見つけた時は
めっちゃ嬉しかった~o(≧∇≦)o
味のほうも文句なし!
ホッケは脂がのってておいしかったです
いろんな種類のおかずが楽しめる
幕の内弁当も魅力的だけど
たまにはこういうシンプルなのもいいもんですな~🖤( *´艸`)
ではでは
最後までお読み下さりありがとうございました(o⌒∇⌒o)
今朝
納豆を食べようとフタを開けたら
たれとからしが入ってない
・・・
ま、まさか…(; ̄ー ̄A たら~ん
パッケージに書かれてる文字を見て
やっちまったことに気づく
"たれ・からしは付いてません"
あ~ね…
どーりで安いと思った( ̄▽ ̄;)
ふ~っ
まちがっちゃったもんはしゃーない
気を取り直して
いつものようにまぜまぜして
ご飯にのせて食べてみた
ん?
ありゃ…
なんかぜんぜん味が違う
たれでまろやかなコクが出て
からしでピリッとアクセント
やはり、これが最高!!
なくした時に初めて
どれだけ大切だったかを知る
なんだか歌の歌詞みたいだけど
ホントにこんな感じ
あのさりげなく入ってる
ちっちゃな小袋ふたつが
どれだけ大事か…
今回ミスったことで
よ~くわかりました!
次買う時は気をつけるど~!(p`・Д・´q)
ではでは
最後までお読み下さりありがとうございました
スーパーのパン売場で
たまたま見つけたそのパンの名は
「喫茶店風 たまごトースト」
へ~っ、喫茶店風ね…
興味をそそられたんで
買ってみた
開けてみてオドロく

パ、パンがトーストしてあるっ!
ほほ~ぅ
なるへそ
喫茶店風ってそういうことね…
見た目のインパクトは◎
はてさて
そのお味は…?
お!
これは、おいしい
なんか
なつかしいお味。
パッと頭に浮かんだのは
レトロ自販機の銀色のアルミホイルに包まれた食パン
あんな感じを連想させる
う~ん、The・昭和
しかも驚くは美味しさだけでなく
そのお値段!!
賞味期限近しで3割引で74円、超安っ!
とはいえ
引いてなくても、税込106円
めっちゃお安い~
こんなにレトロな雰囲気を味わえて
しかも、まいうー🖤
これはもう…完全に
リピ決定~!!o(≧∇≦)o
ではでは
最後までお読み下さりありがとうございました(o⌒∇⌒o)
今まで普通に
店頭に並んでたものが
フッと姿を消してしまう…
それが
ダイソーあるある。
ダイソーでよく買っていた
110円のアイクリームが
姿を消してしまって困惑…(; ̄ー ̄A
入浴後に化粧水で肌を整えたあと
シワ予防で塗る、BBA必須アイテム・アイクリーム
これがないと困る…とアセってたところ
こちらのフェイスクリームを発見
↓

鼻の下、あご、ほほ、フェイスライン…
目の下とはどこにも書いてないけど
乾燥しやすい部分用ってことなんで
ま、いっか~( ̄▽ ̄;)>
容器の色もかなりツボ。
水色きれいっ! 好きっ!
ラスイチでした。
買えてラッキー…なんだけど
う~ん…
できればこれを使いきる頃には
以前買ってたアイクリームが
店頭に並ぶと助かるのだが…
なかなか難しいだろな~
そして、あれも姿を消しつつある。
布用消臭除菌スプレー詰め替え用。
ヤバいな~
ストックいっこあるけど…
これないと、本体ごと買わなきゃなんでね
できればこれも
ストック使いきるまでに
再び店頭に並べばいいんだけど…
ダイソーさ~ん
頼んまっせ~!!←切実
ではでは
最後までお読み下さりありがとうございました