NY名物「イエローキャブ」が「グリーンキャブ」に?

.【ニューヨーク=長戸雅子】黄色い車体でニューヨーク市名物になっているタクシー、イエローキャブが「グリーンキャブ」に変わる? ブルームバーグ市長は22日、大気汚染対策の一環として、イエローキャブを2012年までにハイブリッド車に切り替える方針を発表した。ニューヨーク市は30年までに市内の温室効果ガスの30%削減を目指しており、今回の計画はその柱となる。

 市内には現在約1万3000台のタクシーが走っているが、5年間の車両の交換時に、ハイブリッド車へ切り替えるよう会社やドライバーに義務付ける。

 ハイブリッド車はガソリンなどによるエンジンと電気モーターを併用する自動車で、普通車に比べ温室効果ガスの排出量が少なく燃費も良いのが特徴。現在の車両では100キロ走るのに17リットルのガソリンを必要とするが、ハイブリッド車は8リットルに抑えられるという。

 価格は普通車より高いが、ブルームバーグ市長は「ガソリン代などの出費が抑えられるのでドライバーは年間1万ドル(約120万円)節約できる」と説明している。 

 市内には現在375台のハイブリッド・タクシーが走っており、これまでトヨタのプリウス、レクサスRX、フォード社のエスケープなどが採用されている。

 ニューヨーク州タクシー・ドライバー連盟のフェルナンド・マテオ会長は「この街に住み、働くものはこの計画を支持すべきだと思う」と述べ、ハイブリッド車への切り替えを支持している。

産経新聞より

 でも入れ替えにお金かかりますねっ。