時々以前の職場の夢を見ます。

早期退職してもう4年、すでに別世界と割り切れているはずなのに

まだどこかで引っかかっているのですよね。

 

望んでいた引退の形とはだいぶ異なってしまったタイミング。

大きかったのは当時の新社長とソリが合わなかったこと。

思い出してイラっとするたびに、自分、まだまだだなあと思います。

そんなこと言っているうちに一生終わっちゃう?

 

辞めた当時より、今の方が見る頻度が高くなっています。

今朝の夢、あまりにヘンだったので書いておきます。

 

以前の会社のメンバーとたまたま大阪出張に同行することに。

私は関係企業の1メンバーとしての参加で、

私がいることを社長は知りません。

 

元会社の社員、なぜか女性も男性も全員

緑のブレザー、緑のベスト、赤いネクタイに、女性はチェックのスカート、

男性は緑のパンツなのですよね。

いわゆる制服。夢の中で季節が冬なのか?オーバーコートまで緑。

 

色がついている夢って不思議ですか?

私の見る夢は覚えている限りどれもカラーで、

そんなことからブログのアカウントをdreamcolorfulとしたいきさつが

あります。

 

ともかく、全身緑の異様な服装に、元部下の女性に

「こんな服装、恥ずかしくない?」と聞くと、

「社長が、会社のアイデンティティと一体感を高めるために

導入しました。費用も出してくれるし」とまんざらでも無い感じ。

あまりに気持ち悪くて目が覚めました。

 

んーなんだか離職当時の私と会社の関係を表すような。

 

もうちょっときれいさっぱり忘れることができたらこんな夢も

見なくなるのかな。

今の私を、過去の自分の残骸ではなく「発展形」と感じられるように、

毎日を楽しんで生きます。