アクセスがいいけど狭い家、アクセス悪いけど広い家どっちがいい? ブログネタ:アクセスがいいけど狭い家、アクセス悪いけど広い家どっちがいい? 参加中

私はアクセスがいいけど狭い 派!

本文はここから

とにかく家は駅から近いのが1番ですビックリマーク


広くて庭付きのお家は理想ですが、


駅からバスに乗って~さらに歩くというのは


事故の後遺症で苦しんでいる現状


私にとっては地獄の苦しみです。


駅から近いならその分電車で遠くまで行っても


駅から降りて数分が理想です。


今、最寄駅前に新しいマンション建築中


雨雨が降ってもすぐ近くにコンビニもある


とにかく便利な立地条件のマンション


引っ越しも考えましたが、諸事情で断念☆


話は変わりますが、今日は9月1日☆防災の日


皆様、万が一への備えは万全ですか?


いざという時の為の持出品や


避難経路などの確認をしておくと安心かも?


非常用食品や電池などは



期限が切れていないかも

併せてチェックしましょうビックリマーク


防災用品は下記で~色々チェック!!


お水や保存食など色々あります。


防災の日の9月1日☆チェックして、


足りないグッズを探してみては


いかがでしょうか?


星下記は防災グッズ専門の通販ショップです星


http://shop.moshimo.com/bousaigoodsmein/


重い保存用の水やトイレ用品など


防災グッズ通販専門ショップで探してみては


いかがでしょうか?

ペタしてね ペタしてね




にほんブログ村
アクセスがいいけど狭い家、アクセス悪いけど広い家どっちがいい?
  • アクセスがいいけど狭い
  • アクセス悪いけど広い

気になる投票結果は!?