先日導入された新モード:ナカミミエールモードを調べた結果発表。

 

2台確認してきましたので1台ずつ行きたいと思います。

 

1台目 朝一台 総回転数2742回転

 

魔アイコン(偶数示唆) 19/37

月アイコン(奇数示唆) 15/37

希アイコン(高設定示唆)   3/37  

 

サイクルが0.5の時が精度が高いそうなのでそれだけ集めると

 

魔アイコン 3/7 うち緑が1

月アイコン 3/7 

希アイコン 1/7 という結果でした。

 

CZは黄昏1回含む計5回突入 1/548/4   設定1以下((+_+))

 

AT後の一枚絵は、フーゴ(奇数弱)九音(偶数弱)味方3人(偶数中)

 

朝一A天井、ファーストスタートAT入らず、

149超えの時点で捨ててよかったんですが、初打ち時A天行った台でもその後一回もA天井いかず安定して勝てたのもあって粘ってしまいました(反省

 

さらに設定差があるAT直撃を引いてしまい余計にひけず(涙

 

設定1で1/6万 設定6で1/1万6千

しかもめちゃくちゃ重いフラグなのに…単発駆け抜け((+_+))76枚って。。。

 

 

結局この台はA天付近3回で死亡。

 

 

隣のまだ朝イチ台へ移ることにしました。

 

示唆を見る限り、そこまで差は無いですが…

素直に多数決すると偶数寄りなので設定2かな??

※精度高い0,5の魔緑アイコンあるけど、月緑が出なかったので。

 

3000回転回しても、ナカミミエールモードの確定系出てくれませんでしたね。

 

2742回転(ボナ4回 1/685.5  うちラッシュ2回と直撃1回)

 

▲57k + 1000枚持ちコイン

 

すでに致命傷、もう一台で捲れないとかなり厳しいお財布事情に。。。

初めに書きましたけど、A天連続がありえる台なので天井が低め機種とはいえ

ボナがファーストスタートかつ白ランプ9pt選ばれたかなり辛いです。

ATいれてもGC取れず250枚ほどの流れを食らうと挽回厳しいので。

 

あまりに天井選択されるので、ブラッドムーン(穢れ?)入ってくれないかな

って脳死でつっこんだのが間違いでしたね(まどマギの時と同じあるある)

 

長くなったので2台目のデータは次回の記事へ