うちの塾の講師。

熱心だわ。

 

「中学生の塾生指導を全力で!!」

って一言でいうと軽く聞こえてしまうけど、

そんな一言で伝わるようなものでは無い。

もっと 圧迫していて、

もっと 真剣で

もっと 圧倒的で

「ここまで やるから 出来るようになるんだ」

っていうのを 

講師自身が理解しているから

このような 接し方 対応の仕方 指導の仕方

が出来るのだと思う。

講師がうるさく言えば

生徒が理解できるのではない。

 

3回教えれば、

生徒は理解できるのではない。

 

生徒も、

言われたことだけ答えていたら

理解が深まるのではない。

 

つまり、

Aをしたら、Bの結果がでる

というのではないという事だ。

 

理解が出来ているか、

問題をかえ、

質問の仕方を変え、

表現の仕方を変え、

その次に出てくるであろう内容も質問に織り交ぜる。

 

講師の役割は 大変なのだ。

国語の動詞形容詞形容動詞等の文法や 

連体詞 副詞 の見分け方など、

もちろんテキストも活用するけど、

生徒が理解できるようになるために、

語りかけ、

話しかけ、

返事をさせ

答えさせ、

暗唱した方がいいものは 

つきっきりで 目の前で暗唱させる。

 

そんなん ふつうやん!

 

って、言う人には言わせておこう。

この講師と生徒の 真剣な学びの場

真剣な 頭と口と手を体を 全部全部活用して

今 

この瞬間

理解して

徹底的にマスターしていくために

同じ時間を共有している という

 

この 空間 が 大切なのだと思う。

 

こんな風に接してもらっている生徒らが

どう感じてるかはわからんけれど、

うるさいな~と感じてるかもしらんけど、

めんどくさいな~と感じてる所もあるだろうけど、

 

なんとか 声に出して 返事をして、

質問されたことに対して答えていく。

 

答えだけ、記号だけ、片言の 言葉だけ口にしたら、

即 塾長や講師に注意され、

悲しい思い

辛い思い、

言いたいことが上手く表現できなくてしんどい思いも

たくさんしてるだろう。

 

でも、

こうした 生のやり取りを通して、学ぶことがある!

やってる最中は しんどいけれど、

この時間だからこそ、得ている物がある!

 

で、

結果として定期テストや

高校入試で合格を手にしたとき、

こう言える人間になっていこう!

まあ、ありがとうを強制してるわけじゃあないけど、

こんなのを目を見て言える人間って、

かっこいいやん!!

 

 

と言って、卒業したいやん!

 

だから、がんばろう!

 

夏期講習。

遠慮せんと 

申込をしなさい!

 

□□□ 夏期講習会 募集開始 □□□□□□

  特別Aタームが 7月20日から開始!! 

 Aタームは 7月24日開始!!

   入試対策、苦手克服は

    夏期講習会で!!

 

  くわしくは 校舎のホームページを

    ご覧ください。

ホームページはこちら

http://dream-up.xyz/

http://meigakukan-hanaten.com/index.php

 

  講習会で身につく力があります。


□□□□ 新規入塾生 募集中 □□□□□□

   

ホームページはこちら

http://dream-up.xyz/
http://meigakukan-hanaten.com/index.php

新規入塾生の 入会特典もご用意しています。

 

 

!(^^)! 小学4年生 5年生 6年生 の皆さん。
わからないところを そのままにしていませんか?
名学館で 勉強ができるおもしろさを 体験しよう!!

!(^^)! 中1 中2の皆さん。 勉強出来たほうが、楽しいのは知ってるでしょ?
今、勉強のどんなところで悩んでいるか、教えてください。
 

!(^^)! 中3 受験生の皆さん。本気モードで勉強はじまってますか?

志望校合格に向けて、今からできることを全力でサポートするよ!勉強のどんなところで悩んでいるか、隠さないで教えてね!


無料体験授業も できますよ!!!

くわしくは、校舎ホームページをご覧ください。

 

勉強は 動き出したら、一気に加速が始まる!


名学館放出東校 
電話 06-6961-4119 FAX 06-6961-4109
校舎 ホームページ 

http://dream-up.xyz/
http://meigakukan-hanaten.com/index.php

 

 

FACEBOOKページは こちら

 http://www.facebook.com/pages/名学館-放出東/1454804401401524

 

 

 

□□□□ レプトン英語教室 □□□□□□
http://www.lepton.co.jp/

レプトンの ホームページはこちら 
 

お問い合わせ、お待ちしています。

 

□□□□ ロボット教室  □□□□□

 

ヒューマンアカデミー ロボット教室の ホームページはこちら 

http://kids.athuman.com/robo/CI/Store/[243]/?code=140000

 

お問い合わせ、お待ちしています。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□