ジム | ちいたの育児&育自* 共働きで9歳5歳バタバタ子育て中!!

ちいたの育児&育自* 共働きで9歳5歳バタバタ子育て中!!

2013年5月、息子出産。 第二子娘を2017年3月に出産しました!!息子と娘の育児のこと、お出かけのこと、仕事のことのんびりと書いていけたらいいなぁと思ってます〜(*^o^*)♪

産前と産後、
体をあまり動かしておらず。


とにかく、
お腹はぽっこり!
太ももは太くてえーんえーんえーん


気になって、気になって。



産前から、

産後はがんばる!って思っていたので、


ジムに入会しちゃいました!


とはいうものの、


旦那が家にいる時(休日or夜勤入り前)

かつ、

娘の授乳の間


しか、いけないので、
かなーり悩んだのですが、


家から自転車で3分のところに
たまたまジムがあったので、

思い切って入会!



1ヶ月検診で、
先生に聞いたら、

ジムに行っていいって言われたし、


先日の赤ちゃん訪問で
助産師さんに聞いたら、

負荷をかけすぎない、
重いものを持たない

なら大丈夫!と言われたので。



大丈夫!私、基本体力ないから
強度の弱いものしかできません!!



狙いは、ヨガピンクハート


仲良しの友達も、通ってるので、
紹介割引で、

めちゃお得に入れましたキラキラ



で、さっそく、
測定に。


結果、やや肥満!!


でしょうねー!


妊娠前の体重まで、
あと6キロですもの。

あぁ、道のりは長い!



でもね、

姿勢とか、体のバランスは
すごく良いって言われましたー星


やったー!


何か、スポーツやってましたかー?
こんなに綺麗な人、
久しぶりに見ました!と言われました!!


いや、スポーツと
言えるほどのものはなにも。

基本、運動苦手ですから・・・アセアセ
ごろごろするのが好き!
寝るのと食べるのが好きです(笑)




で、さっそく、
娘の授乳の合間に行ってきましたウインク



初めてだったので、
15分間の筋トレプログラムに参加。


強度も低く、
周りおじちゃんおばちゃん!
いや、おばあちゃんかも?な人たちと
共に。



でもねー!
めーーーーーっちゃきつかった!!!

腹筋なし を実感。


太ももなんて、

プルプルしちゃって、
その日の夜には、筋肉痛。


たった、15分なのにーーーーびっくり
かなり強度も低いやつなのにーー!!



弱っ、私。



もう一つは、

ツボを刺激しながら、
動くやつ。

同じく15分。


これは、あんまり、刺激なく。
緩かったです。




で、
エレベーターに乗って、
1階に降り、


電動機付き自転車に乗って
帰宅するっていうね(笑)



ジムじゃなくて、
そこじゃない??

階段使えばー??

と、自分に突っ込みを入れました!!




それにしても、自分、弱っ!!




無理せず、タイミングが合う時だけ、
いけたらいいなー!




あとはね、
ヨガにも参加できました(^^)


産後2ヶ月なんですーと
相談したら、

とにかく無理せず。
できる範囲で!

ということで、

ゆるーく、ゆるーく
参加してきました!!!

バランス系のはできたけど、
柔軟性が必要なものとか、
腹筋背筋が必要なものは撃沈。


プログラム中も先生が
気にかけてくれて、
何回もアイコンタクトしてくれました!


終わったあとも、
声かけてくれて、優しいラブラブ


腹筋背筋全然なかったですー
って言ったら、

そりゃそうですー!
妊娠中は使わなかったんだから!と。


そっか、そっか。
仕方ないことなんだなーキラキラ


あぁ、次の日筋肉痛。
筋肉痛も、久しぶりの感覚です!




目標は、週に1回ニコニコ


おーーーーー炎


行けたらいいな(*´꒳`*)
無理なく、ゆるーく爆笑