本の購入は
たいてい通販を利用しますが

先日 行った本屋さんの店舗で
久しぶりに あてもなく
時間をかけて、本をみて回りました


欲しい本はたくさん見つかりましたが
お金は限られているので

1冊だけ買いました (^-^)


"かぎ針編みの おざぶ と かご"
      NHK すてきにハンドメイドセレクション


(写真をさわると楽天ブックスにつながります)


決め手は この写真です




ウサギのユイちゃんに

作ってあげたいな〜‥




材料を見ると
『超極太のアクリル毛糸』
と書いてあるので、

手芸屋さん、ダイソーを回ってみましたが
ありませんでした

しかたがないので
他のお店で探すことにして


前から作ってみたかった
他のものを先に作ろうと、
並太のアクリル毛糸と、かぎ針を
買って帰りました





大学入学前の
1年間の自宅浪人時代
有り余る時間を 編み物に費やしました
(勉強せんかーい!)


その頃 買ったこの本



まだ大切に持っています

小堺さん、関根さんが
"欽ちゃんのどこまでやるの!"
の番組内で
「クロ子とグレ子」として
アイドル並みの人気を博していた頃
ですね

周りの友人たちが
たのきん や シブがき 
吉川さんやチェッカーズに
キャーキャー行っていた頃、
私は断然 
欽ちゃんファミリー派でした



昭和61年4月5日発行
・・・ということは36年前
ひぇ〜 ( ̄▽ ̄;)

記憶にはないけれど、
どうやら 本の中のコレに応募して



わずか20名の当選者に
はいれたみたいです

「関根クン」の
「サイン入りポートレート」が
本に挟んでありました




この本にある、
小堺さんが着られている
背中に大きくK.Kと描かれた
サマーセーターを

そのまま編んで
大学に着て行ったなぁ‥ (^^;;

これです↓




変な人と思われたでしょうね〜
 (^^;;(^^;;


話が逸れて
長くなってしまったので
かぎ針編みについては
次の記事にさせていただきます


お読みいただき
ありがとうございました!



ランキングに参加しています↓


にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ

PVアクセスランキング にほんブログ村