不具合が続いていて、
なかなか操作がおぼつきませんが、
のんびりと復活しようとおもいます。


先週の初めは、日本三景松島へ紅葉狩りに。
円通院さんの紅葉がピークだったため、
松島海岸周辺は大混雑しています。


この日は高城町で気になっていた 
お食事処ふじ茂さんに。


店内は小料理屋さんのような雰囲気で、
常連客も小声でお喋りを楽しんでいます。


夏バテ中は揚げ物を控えていましたが、
わたしの胃袋も食欲の秋に突入したので、
こちらでは天ぷらセットや、
天丼などが気になっていました。


ただお一人様での初訪問なので、
食べきれるかボリュームが心配。
今回は様子見で、
天ぷら定食をお願いしました。




天ぷらを待つあいだ、小鉢が運ばれてきます。
この日はごま和えと生野菜サラダと漬け物。


先にお野菜をしっかりといただけるのは、
健康を気にする方にはうれしいですね。


三時間ほどウォーキングしたこともあり、
つい呑みたくなってしまったので、
小鉢を肴に芋焼酎の水割りで、
昼酒をちびりちびり楽しんでいると、
熱々のてんぷらが運ばれてきました。


丁寧に揚げられたの天ぷらは、
小海老が2本とホタテと白身魚と、
しいたけと茄子と穴子とししとうと玉葱と
なかなかのボリューム。


普段はお塩でいただくのが好みですが、
さりげなく温められた天つゆに、
ほっこりしましたので、
今回はこちらにつけていただきます。


さくさくの天ぷらは、
穴子の身もふわふわでおいしかったです。


高城町では大漁さんというお店も有名で、
そちらは港町の大衆的な雰囲気ですが、
ふじ茂さんは静かに過ごせそう。


今度は天丼もいただいてみたいな。
ふじ茂さん、ご馳走さまでした。




食後は松島海岸までウォーキング。
気持ちのいい秋晴れだったので、
海風土さんで無料の足湯を楽しむことに。


円通院さんや瑞巌寺さんなどの
メインの観光地から少し離れているためか、
幸運にも貸し切り状態。


松島絶景の館の露天風呂もそうでしたが、
温泉にはメタケイ酸が含まれていて、
とろみのあるお湯が特徴です。


成分表をみていると、
美人の湯に近い数値なので、
松島で手軽に楽しむにはありがたいです。
足の疲れもすっかりと癒されました。




足湯を満喫したあとは、五大堂に。  
お天気に恵まれ、福浦橋がよくみえます。


日本三大渓の1つである嵯峨渓が楽しめる
観光船乗り場も賑やかそうですね。


海岸沿いの風景を眺めたあとは、
カフェアルバートさんに向かいますが、
残念ながら定休日でした。


むとう屋さんでお土産に購入していた
加美農校の林檎ジュースをいただくため
はすの池広場の公園に。


こちらの紅葉も毎年楽しみにしていて、
下の写真は6日のものですが、
今週雄島のあとにみたときは、
いい具合に色づいていました。




のんびりとしすぎたのか、
うっかり電車に乗り遅れてしまいました。
次の電車まで時間しばらく間があったので、 
松島海岸駅前にあるILE CAFEさんへ。


こちらはオープン当初から通ってますが、
夏限定のスイカやメロンなど、
季節の生ジュースがお気に入りです。


秋のおすすめは、
もぎたて日本梨100%生ジュース。
この日は利府町産の豊水を使用していて、 
心地よい甘さに癒されました。


読書をしていると、タイミングよく、
マンガッタンライナーが到着します。
 

石巻に住んでいると乗ることが多いですが、
こうして離れた場所から改めて眺めると、
やはり可愛らしいな。


いまはなくなってしまいましたが、
昔は函館にも青森駅まで走る
ドラえもん海底列車があったなと、
しみじみと懐かしくなります。


居心地がよかったので、
ゆっくりさせていただきました。
ありがとうございました。