3月17日 露地畑の準備 | なないろの自然栽培日記

なないろの自然栽培日記

畑でのできごと、作物の様子を綴っています。
自然栽培で育てた作物って本当に美味しい♪

昨日は天気も良く暖かい日だったので、露地の畑を2箇所耕運しました。



面積は両方とも15アールほどです。


ひとつはインゲンの栽培で、もうひとつはオクラなどの夏野菜を植えていきます。


今までは、夏野菜はオクラ以外ほとんど栽培していませんでしたが、今年からは試作も兼ねてナス、ピーマン、ズッキーニ、キュウリなどを植える予定です。


最近の夏場は特に暑さが酷いので、ある程度は品目を分散しないと厳しいんですよね。


オクラは8月以降はあまり採れなくなるので、他の栽培しやすい品目に切り替えていこうと考えています。



作業内容

1. 2回目インゲンの種蒔き直し

2. スナップエンドウ出荷

3. バジル、マクワウリ、スイカ、キュウリ、セージ種蒔き