ブログにお立ち寄りくださり

ありがとうございますにっこり

 

家計管理が大好きな40代専業主婦

 

整理収納アドバイザーを目指し勉強中

 

大好きな家計管理や整理収納について

ブログ更新中

 

夫·小学生娘の3人家族

約9年間の社宅生活を終え

マイホームでの暮らしをスタート

 

ブログは20時頃予約投稿しています

マイペース更新ですが

よろしくお願い致しますにっこり

 

 

 

 

 

 

 
こんばんはにっこり
 
 
 

 

 

 
こちらの記事アップ時点での
我が家の教育費貯蓄額
 
12,765,468円
中学受験用の塾代含
 

中学受験を視野に入れて準備中です電球

 

目標金額1380万円まであと約100万円になりました二重丸

 

①現金

②貯蓄型保険

③特定口座

 

これら3つを柱として準備していますにっこり

 

・現金

私名義の定期預金が11月に満期を迎えるので、そのタイミングで娘名義の口座に移す予定です財布

 

娘名義のあおぞら銀行BANK支店口座を開設しているので

 

 

こちらの記事の中にある

 【5年定期 0.65%】を利用予定です財布

 

 〈娘名義の口座に移す理由〉

 

 

先日アップしたこちらの記事鉛筆

 

私に万が一の事があった時に家族の負担を少しでも減らすことができたらと思い準備中です花

 

家計管理や貯蓄管理は全て私がやっているので夫は何も知りません凝視

 

【教育費】=【娘のおかね】=【娘名義で管理】

 

これだとシンプルで夫にもわかりやすいかなとニコニコ

 

おかねに【色を付ける】イメージですね虹

 

 

 

100万円の準備方法

 

【2024.12月からスタート】

①給与から月1万円×12回

②ボーナスから6万円×2回

③児童手当月1万円×12回

 

合計:36万円(年間)

 

これを3年

36万円×3年=108万円

 

3年後は娘が小学4年生なので

小学5年生になるまでに1380万円を準備予定ですグー

 

ですが、予備費としてあと120万円準備も視野に入れています凝視

 

120万円の理由はキリよく1500万円まであと120万円なのでわかりやすいというのが1番です爆笑

 

【中学受験すると仮定した場合】

2027年(娘小学4年生)以降は支出増が必須なので

2027年12月~2032年11月の5年間で

年間24万円×5年=120万円

給与+児童手当で準備予定

 

2032年は娘中学3年生なのでこの時にはその先の進路もなんとなく?見えているかな?とうーん

 

今後教育費は【現金】で準備してきますグー

 

教育費は【殖やす】ことを目的とせず

【確実に準備する】ことが重要ですクローバー

 

と言いつつ特定口座で運用中の投資信託はずーっと含み損ですが爆笑

 

こちらには私の両親からの援助金が含まれているので含み益になるまで耐えます凝視

 

その為にも【現金】比率をコツコツ上げようと思っています真顔

 



中学受験については正直全くわかりませんアセアセ

 

それでも視野に入れている1番の理由は夫が経験者だからです真顔

 

中・高・大学一貫校を卒業していて、そのメリットを感じている夫は前のめり寄りですね爆笑

 

私は中・高公立で大学は私立です。

人生初めての高校受験は落ちましたが爆笑

それでも希望の大学には行けたのでにっこり

何が起こるかわからないですニヤニヤ

 

娘の今の夢は【医師】だそうです真顔

外科を考えているそうです真顔

 

多分、これは娘が手術を経験したことも影響していると思います。

 

私からすれば医療従事者を目指すだけでも素晴らしいなぁと拍手

 

親としてできる限りの応援はしたいので課金し過ぎずに爆笑

娘には夢に向かって頑張って欲しいと思っていますにっこり

 

因みに医学部想定とかの教育費ではありませんので爆笑

まだ小学1年生なので笑い泣き

 

  

本日もありがとうございましたにっこり