こんばんはにっこり

マイホーム決済が無事に終わり
我が家も来月から
住宅ローンの返済がスタート昇天

全公開まではできませんが
可能な限り偽りなく
マイホーム購入にかかった費用を
まとめますので
どなたかの参考になれば幸いですにっこり




物件価格・・・2600万円~2900万円


築約15年の中古マンション

購入価格は値切り依頼せずに

販売額満額で購入しました。

詳細な額は非公開ですみませんm(_ _)m



仲介手数料・・・96万円


びっくらぽん!の金額ですが

不動産担当者さん、とても良い人で

この方と物件探しができて良かった!と

思っているのでニコニコ



住宅ローン事務手数料・・・44万円


住宅ローンを組む際に銀行に支払う

事務手数料


我が家はネット銀行を選びました。


高いのか安いのかは

よくわかりませんがローン額により

事務手数料は変わります。

ローン額が多いほど事務手数料も

高いです。



所有権移転登記にかかる費用・・・20万円


中古物件なので物件の登記を

売主さんから我が家に変更するために

必要な手続きにかかる費用


諸費用と司法書士への報酬額の合算額



⑤抵当権設定にかかる費用・・・約12万円


購入する物件の住宅ローンが終わるまで

物件を担保に入れなくてはいけないので

その為に必要な費用


諸費用と司法書士への報酬額の合算額



火災保険料・・・約2万円(5年分)


火災保険はお世話になっているFPさんに

相談して加入しました。


『安くて大丈夫?』と思われますよね。


建物と家財に対して補償される

プランを選び

補償金額は合わせて1000万円


マンションということ

その他の点も考えて

補償額はこれでいいと判断した結果

保険料が一般的な金額より安く

なっていますが、あくまで我が家が

出した結論なので。


保険料が高い=補償額も高いはずなので

本当にそこまでの補償額が必要なのか?

保険料の見直しを考える際

一度見直してみるのもアリかなと。


正直、FPさんから火災保険について

保険料設定に必要な内容を

説明してもらわなければ

私は全くわかりませんでしたので

不動産屋さん経由で未知のまま

加入していたら、保険料はもっと

高かったと思います。


あと、木造か鉄筋コンクリートとか

建物の構造によって必要な補償額も

違うので、必ずご自身の建物について

考えてくださいね。


保険料が安ければいいのではなく

必要な補償と過度な補償の

線引きが必要だと思います。




固定資産税・マンション管理費等

精算分費用・・・約17万円


マンション名義が夫になっても

固定資産税の支払いは遅れて

売主さんに支払い通知がいくので

一年分の固定資産税と1ヶ月分の

マンション管理費・修繕費積立を

物件代金と合わせて払いました。



売買契約時の印紙代・・・1万円


売買契約締結時に書類に張る印紙代


銀行と住宅ローン契約時も通常は

印紙代がかかるみたいですが

我が家はネット銀行を選んだので

印紙代は売買契約時のみかかりました。




物件価格以外の②~⑦の

諸費用合計金額


約190万円


家を買うために最低限かかった費用


特別高い物件ではなくても

これだけかかったので

物件価格+諸費用も考えて

マイホーム選びが必要だと思います電球



住宅ローンについて


気になりますよねにっこり


人様のお財布事情財布


はい!気になりますニコニコ



我が家が銀行から借りた

住宅ローンは・・・





2000万円です真顔


・ネット銀行

・変動金利

・金利約0.35

・一般団信

・ボーナス払いなし

・35年ローン


金利についてちょっとぼかしてますので

ご了承くださいm(_ _)m




毎月の返済額は・・・



約5万円真顔


我が家はわたしの両親からの

住宅購入の為の贈与と

頭金の準備があったので


・諸費用分のローンはなし

・贈与分は全額頭金

(頭金にしないと贈与税が発生します)


ここにプラス我が家から

頭金も足しました。


本当はもう少し頭金入れるつもり

でしたが、中古物件なので

リフォーム代がかかるのと

家具や家電もやっと好みのモノを

買い揃えられるのでこれらに

最低約200万円かかる想定で

キリよくローンは2000万円にしましたニコニコ



今まで格安社宅生活だったので

マイホームにこんなにおかねが

かかるとはびっくりですが

想定内の支出なので今後も

家計管理をしっかり

やっていきますよー!!


因みに毎月のローン支払い額に

プラスして管理費・修繕費積立費が

約2.5万円かかりますオエー


マンションはこれがあるのでねアセアセ



以上長くなりましたが

マイホーム購入にかかった費用を

可能な限り公開させてもらいましたニコニコ


リフォームや家具・家電購入でかかる費用も

今後まとめたいと思います電球



マイホームハイになり過ぎないように

でも、納得のいくおうちにできるように


理想のマイホームにするための

第2章のスタート


今後も見守ってくださると嬉しいですにっこり



本日もありがとうございましたにっこり