おはようございます🐣


昨日も投稿し忘れたので
またもやまとめて投稿です😅



今月末に部活の大会がある息子。


体重が若干のオーバーしてるので減量中です。



で、お弁当もちょっと少なくして✋

って事で、お弁当箱を
長方形のザ男子弁当箱からわっぱ弁当箱にチェンジしてたのですが

おかずがちょっとづつしか入らなくて
どうも入れにくい💦


って事で、勝手にいつもの弁当箱に戻したところ…
何も言わない息子。🙄



なので、しれ〜っとそのままザ男子弁当箱に入れ続けてたのですね😅


しかーし💦

昨日、とうとう指摘された😑💧



って事で、またもやわっぱ弁当箱に逆戻りです💧

って言っても、容量は大して変わんないんだけどなぁ…😅

でも、気持ちの問題かもしれないけど
わっぱ弁当箱にしたら、量減らさないと💦
って意識してしまうので、確実にボリュームはダウンしてるかな🙌🌟笑



って事で、昨日からの今日のお弁当は


左が昨日のお子様ランチ風弁当箱🍱❤️

お子さまでもなく
大人でもなく
思春期のお子様ランチ🤣


これを作った時は
息子、好きなものだらけだから喜ぶだろなぁ〜😙

なんてウキウキ🎵で渡したから
まさかの
『ボリュームありすぎ‼️減量中やのに嫌がらせやん😤』とは言われるとは思いもしなかった🙄笑笑



ちなみに昨日のおかずは

キラキラチーズオムレツ
キラキラ唐揚げ
キラキラトマトソースパスタ
キラキラハンバーグ
キラキラ海老のベーコン巻き


笑笑🤣

そりゃ、減量中の息子にとったら
『うそやろ💦』ってなお弁当おかずよね😅

ちなみに、ご飯がよく進むやろなぁ〜なんて思ってご飯も結構な量入れてた気がする🙄💦笑笑



ホンマににすんません🙇‍♀️💦




って事で今日は反省しましたよ😙👍

初挑戦の減量弁当🙌

お弁当箱だけではなく、おかず内容も意識した🌟


キラキラ牛しゃぶ(ゴマポン)
キラキラ温野菜(キャベツ、かぼちゃ、ブロッコリー)
キラキラ人参ラペ
キラキラ焼き豚の中華サラダパスタ
キラキララタトゥイユ
キラキラ粗挽きウインナー



食用油。ほぼほぼ使っておらず🙅‍♀️
ボリュームあるけど、あっさり仕上げ😋🌟



牛しゃぶダレはポン酢とゴマだれをミックスさせて、汁気が出ないように
すりゴマ混ぜ合わせてます👍

おかずサラダ的にしたかったけど
生野菜はかさが増えるだけだし
温野菜にして沢山野菜食べれるように😙


ラタトゥイユは残り物の骨付き鶏のトマトソース煮込みに
パプリカ、ナス、ズッキーニと夏野菜加えてね。

骨付き鶏のお肉がほぐれたのも残ってたし
良い感じに出来上がった😋


中華サラダは、今の時期の作り置き❣️
冷やし中華のタレを作り置きしたので
パスタも加えてさっぱりサラスパ🍝



減量っていっても、まだまだ年頃だし
筋肉量減らすのはNG🙅‍♀️

エネルギー源となる炭水化物もちゃんと摂らないとね!


今まで、とりあえず入れてたおかずを
栄養面考えながら、尚且つヘルシーに仕上げれるように意識していこー😙👍



さて、今日はどんな感想かえってくるかな😁


帰ってきたら聞いてみよ〜🤣