夏休みの旅行計画は、二人とも初めての佐渡島に決定していましたので、お母さんが旅行社に電話はして予約を入れると無事に予約が完了しましたので万々歳です。音譜


 これで最初のハードルを越えることができましたので、後は野菜と猫たちの世話に問題ですが、野菜の水分管理は大丈夫なので問題はありませんが、猫たちについては息子夫婦の協力が必要です。


 西尾農園も小遣いを少しずつ貯めて軍資金(ヘソクリではありません・・・お母さん公認)を作っていますので、予算の許す範囲で旅行ではお土産を買いたいと思っています。


 大きな声で言えませんが、お母さんは密かに西尾農園の軍資金をあてにしている様子なので、「自由になる金がない」と泣き言を並べて、煙幕を張っている西尾農園です。┐( ̄ヘ ̄)┌


 そんな事を考えながらパンフレットを二人で見ていますが、気持ちと夢は広がっているのが分かります。(子供の遠足のように)


 でも、考えて見ますと以前は子供たちと一緒に夏休みの旅行や海水浴によく行きましたが、準備もたいへんで道中もゆっくりとできませんでしたが、そんな昔が懐かしく思う西尾農園です。


 夫婦でのんびりとする旅行もくつろげますが、家族でワイワイと騒ぐのも夏休みの旅行の楽しみかもしれません。


 ブログの読者の皆さんは、どうのような夏休みの計画を考えておられますか?


 さて、今日は午後から用事がありますので、お昼から休暇を取得してお母さんと待ち合わせをして昼食でも一緒に食べようかと思っています。


 用事が終われば、第二陣の桃太郎トマトに屋根を取り付ける作業を雨が降る前に完成させなければなりません。


 何度か雨の影響で実割れ現象が出ていますので、美味しいトマトを収穫するためにも頑張って屋根を取り付けたいと思います。 


 農園の野菜も順調に成長して、たくさん収穫できるようになりましたが、以前から気になっていたトマトだけに、これで安心できるようになります。


 さあ、仕事の時間になりましたので、頑張って書類を作りましょうか。