読者の皆様方には、ご心配をお掛けいたしまして申しわけございませんでしたが、お陰様で身体の調子も良くなって元気になりました。(皆様には心より感謝しているしだいです・・・ありがとうございました)
今日の午前中は堺市で、以前から依頼がありました、職場のOB会の定期総会に来賓として出席し、僭越ながら挨拶をさせていただきましたが、多くの先輩より、温かいお言葉と拍手をいただき、感動した西尾農園です。
その後、お母さんと待ち合わせて、国華園に支柱(180cmで直径2cmの太い物)を購入する為に行ってきました。
花コーナーでは、季節の花が所狭しと並べられて、目を楽しませてくれました。
ピンクの紫陽花が見事に咲いていましたので、見とれてしまった西尾農園とお母さんです。
名前は忘れてしまいましたが、お母さんが大好きな花で、我が家にも咲いています。
このブーゲンビリアも可愛い感じで、上品な色合いに心が癒されます。
時間もあまりなかったので、ゆっくりとは出来ませんでしたが、久しぶりの国華園で綺麗な花を満喫させてもらいました。
さて、上品な話はここまでで、国華園の帰りに餃子が食べたくなったので、お母さんに王将の餃子を買って帰ろうかと水を向けると即答でOKの返事をもらいました。
実は、お母さんは王将の餃子が大好物で、職場の帰りにお土産に買って欲しいとリクエストをされます。
我が家の分と息子夫婦へのお土産で、餃子と鳥の唐揚げを買って帰りましたが、さっそく、お母さんが餃子を焼き始めます。
王将の餃子が大好物なお母さんだけあって、店の人より上手に餃子を焼くことができますので、感心している西尾農園です。
これは、お世辞ではなくて本当にプロ級と言っても過言ではありません。
お母さんと二人で、二人前ずつ餃子を食べましたので、ゲップが出てしまった西尾農園です。
多分、パソコンを打っている書斎は餃子の匂いが充満しているかもしれません。(笑)